1月からスタートするフジテレビの月9ドラマ「海月姫」に主演する芳根京子の演技力が話題になっています。
芳根京子の主演発表に「運命しか感じない」と感激する声もあれば、「奔放さがなくてちょっと」と配役が違うと感じている人もいるようです。
芳根京子の演技力は下手か上手いかをまとめてみました。
芳根京子の演技力が海月姫で問われる
芳根京子、大人を実感するがまさかの“失敗”報告「海月姫」クランクイン https://t.co/VzvJGLDkva#芳根京子 #海月姫
— きょんとも (@kyontomo16) 2017年12月12日
昨年後期からの朝ドラ「べっぴんさん」のヒロイン坂東すみれ役を演じた芳根京子ですが、演技力については評価が分かれているようです。
「本当に歳をとっているかのようだった演技が上手かった」「特におばあちゃんの時の振る舞い方が凄くて」といった感想があった一方、ドラマを見ていた人も「誰だっけなー」と思い出せないくらい印象が薄かった演技だったのです。
これは、その直前期の「とと姉ちゃん」での高畑充希のとても強い印象を残す演技が影響しているのかも知れませんが、芳根京子の優しくて爽やかな演技は視聴率(平均で2%ほど減少)にも表れているように注目度は低かったようです。
そこで、心配されるのが月9ドラマ「海月姫」で芳根京子が扮する主人公・海月の演技です。
映画版では、のん(能年玲奈)が海月を演じて、のんちゃん独特の「奔放さ」が生かされて海月はハマり役という評判までありました。
芳根京子の辛いところは、映画版「海月姫」と比較されることでしょう。
「真面目で優しく爽やかな」印象の芳根京子から、東村アキコが描く「腐女子」の世界にドップリ浸かる自堕落な“尼〜ず”のメンバーになり切れるかが評価の分かれ目になると予想します。
芳根京子の過去作の演技評価
中学生の頃、ギラン・バレー症候群という手足に力が入らなくなる難病を患った過去を持つ芳根京子が、人前で演技をする度胸を持つまでになるには並大抵の努力と精神力では無かったと想像します。
その成果が実り“オーディション荒らし”との異名を誇ったほど芳根京子の演技力評価が高かった時期があります。
2015年に連続ドラマ初主演の「表参道高校合唱部!」の香川真琴役では、歌も含めて演技の上手さが認められ、ザテレビジョンドラマアカデミー賞主演女優賞などを受賞し評価されています。
ただし、その後に出演した「モンタージュ 三億円事件奇譚」の小田切未来役や「小さな巨人」三島祐里役では、期待が大きかった割に個性が発揮できない役柄であったため、「演技が下手」との酷評を得ることになっていたのです。
芳根京子の演技評価についてネットの反応
芳根京子さんが海月姫主役って運命しか感じない\(^o^)/
— おあしす 又は くらげ (@KURAGEOASIS) 2017年12月10日
芳根ファンには朗報ですよね。 期待感半端ない感じですか?
芳根京子さんで、海月姫か。奔放さがなくてちょっとイメージちがうかなあ。ハチミツとクローバーのときもちょっと違うと思ったけど。まあ、日常的なドリフ的な笑いがあって、映画より、ドラマ向きの話かなってとは思ってたけど。配役はちょっとと思うな。
— アシダ エミ (@oohamanmatu) 2017年12月12日
映画ののんちゃんのイメージが強いから芳根さんにもそれを覆すくらい頑張ってほしいですね。
歌のやつなんだけど、もうね。
演技が上手だなーって思った!芳根京子ちゃんも好きになってね!
そのドラマで!— ももめろん🍑🍈【はるるん】 (@3844_shuty) 2017年11月24日
「表参道高校合唱部」で芳根京子が演じた香川真琴役のことですね。この役高評価でしたね。
4.芳根京子さん!この方は朝ドラのべっぴんさんのヒロインしてました😊 女学生からおばあちゃんになるまで役をされていたんですが、本当に歳をとっているかのように演技が上手かったです…! 特におばあちゃんの時の振る舞い方が凄くて!
まだ20歳なんて信じられない((((;゚Д゚))))— Mira (@mirappmon) 2017年11月23日
あっそれ同感です! 芳根京子ちゃんのおばあちゃん役評判良いですよね。
誰だっけなー思い出すよ!えーっとんーと朝ドラのコだよね。
えーっとべっぴんさんだな。
えーっと…芳根京子だっけ?— ランドゥーももぢ (@momozy33) 2017年12月7日
朝ドラのヒロインや日曜劇場にも出ている割にはドラマファンの認知度低いのかな?
出典:Twitter
ネットでの評価は、「べっぴんさん」の演技を中心に好意的なコメントが多いようですね。
「海月姫」での課題は、それまでのイメージを一変できる演技をして印象に残る女優になれるかのように思われます。
まとめ
筆者は、芳根京子が演じた「小さな巨人」での三島祐里役の演技も世間で不評を受けた程には悪くなかったと思います。
かつての研修教官・香坂真一郎を尊敬し、捜査に協力したいと願い出る三島祐里の配役は芳根京子にとってイメージと合っていて良かったと思ったくらいです。
しかし、こんどの「海月姫」の視聴者層が、「小さな巨人」や「モンタージュ 三億円事件奇譚」とは違い、好評だった「表参道高校合唱部!」のファンに近いことが期待できる要因だと感じています。
■関連記事
この記事へのコメントはありません。