錦戸亮さん主演の月9ドラマ「トレース~科捜研の男~」ですが、だんだんと真野礼二が幼い頃に関わった過去の事件に触れた内容が出てきました。
謎に包まれた過去の武蔵野一家殺害事件の黒幕とは、いったい誰なのでしょうか?
ドラマより内容の進んでいる原作漫画の展開にも触れつつ、黒幕を予想してみたいと思います!
目次
トレースの黒幕を予想!一家殺人事件の犯人は?
ドラマ「トレース~科捜研の男~」は1話完結の内容と並行して、錦戸さん演じる主人公真野礼二の23年前に起きた武蔵野一家殺害事件にも触れていきます。
🌙夜9時~放送📺
『トレース~科捜研の男~ #06』🕺🏻✨被害者が残した“痕跡”=トレースが語る事件の意外な真相とは―。ついに新章スタート!真野の陰惨な過去をめぐり大きく動き出す。https://t.co/Fmzs9a6EKq#fujitv #トレース #科捜研の男 #錦戸亮 #新木優子 #船越英一郎 pic.twitter.com/2EuEyXslRJ
— フジテレビ (@fujitv) 2019年2月10日
23年前、源礼二(現在の真野礼二)は小学校から帰宅したところ、血の海と化したリビングで両親と姉が殺害され、兄が首吊り自殺しているところを発見します。
事件は兄の遺書があったことから、被疑者死亡で送検され幕引きされてしまいました。
真野は絶対に兄の犯行ではないと思っており、警察が証拠を捏造した可能性も考え、自分自身の力で真実を見つけるために科捜研に入ったのでした。
第5話ラストで、真野は「話がある。君のお兄さんのことだ。」と謎の男から電話を受けますが、第6話冒頭で待ち合わせ場所に行くも誰も現れませんでした。
翌朝、ホームレス男性の変死事件が発生し、被害者は新妻大介。
高校卒業以来失踪していた新妻には捜索願が出ていました。
また、現場には血のついた軍手が落ちており鑑定が行われるも、この軍手には一度鑑定を受けた跡がありました。
ドラマ第6話ではどんどん真野の過去の事件に関して新しいことが分かり始めます。
早川尚文(萩原聖人)
そんな時に真野の前に現れた元高校教師・早川尚文(萩原聖人)
【トレース~科捜研の男~】第6話に7年ぶりの“月9”萩原聖人 https://t.co/NOk0rKw3jV
— フジテレビ (@fujitv) 2019年2月4日
新妻は早川の元教え子であり、新妻は武蔵野一家殺人事件後に失踪したということ、新妻は真野の兄の元同級生で兄をいじめていたこと、事件の際に事情聴取や指紋採取されていたことが分かります。
真野は早川との会話の中で突然ひらめき、今回事件現場にあった軍手を取り出しある鑑定をします。
現科捜研法医科長の海塚(小雪)に真野は自分が武蔵野一家殺人事件の生き残りであり、軍手についた血痕を家族のDNA型と鑑定すると伝えます。
その後「軍手」のファイルの改ざんをする海塚の前に真野が現れ、鑑定は終わっており家族のものと一致した、海塚がデータ改ざんしてまで何を隠そうとしているのかと迫ります。
海塚は真野礼二が源礼二であることは知っており、当時軍手の鑑定を行ったと明かします。
当時上から鑑定資料を全て提出するよう命令があったこと、この事件には深く関わらない方がいいと伝えたのち、極秘に書き残された武蔵野一家殺人事件に関するノートを手渡すのでした。
ノートを読み進める真野は、姉仁美が当時妊娠3ヶ月だった事実を知るのです。
一方、新妻の事件には打ち切り命令が出され、警視庁で新妻の事件の鑑定書を受け取る壇浩輝。
鑑定責任者が真野であることを確認し笑い出すのでした。
前置きが長くなりましたが、ここから黒幕候補を見ていきたいと思います!※原作ネタバレ注意※
壇浩輝(千原ジュニア)
千原ジュニア「監督からは、本当に気持ち悪くやってくださいと言われました」 #トレース #科捜研の男 #錦戸亮 #新木優子 #小雪 #千原ジュニア #船越英一郎 https://t.co/DEdSLjl8QL
— Muscat(マスカット) (@muscat_fujitv) 2019年2月10日
公式の人物紹介では、「科捜研法医研究員の真野の存在を知り、なぜか強い興味を示す」とあります。
ドラマの第6話まででは黒幕候補として1番怪しい人物です。
明らかに黒幕だと思わせるシーンが多々あり、逆に別に黒幕がいてひっくり返るパターンかとも思います。
第1話で真野の過去の事件のフラッシュバックのあと、現在に戻って刑事部長に任命された壇浩輝が登場し、最後に不敵な笑みを浮かべていました。
第4話のラストでは、刑事部長賞の候補者の経歴書を確認中に真野の書類に目を通し、「お久しぶりですね。源礼二君。」と不気味な笑顔でつぶやき、親指を切った血で真野の顔写真を塗りつぶしました。
原作漫画ではもう少し話は進展しており、壇浩輝は真野の兄へのいじめの主犯であり、姉へ暴行したことも明らかになっています。
当時父親は警視総監。事件の警察データがほとんど消滅しているのは父親がもみ消していたのでしょうか。
さらには、真野に自分のDNAサンプルを差し出し、姉が妊娠していた子供の父親でないことも証明されてしまいます。
佐保優作
ドラマ未登場。
壇浩輝、新妻大介と共に兄をいじめていた同級生です。
姉への暴行に加わっていることは確かですが、新妻死亡の件から怯えており、姉の子供の父親でないことも分かっています。
黒幕の可能性は低そうですね。
壇崇=壇浩輝の父親
ドラマ未登場。
原作漫画によると、事件当時の警視総監で、現法務大臣とのこと。
息子が関係する事件をもみ消すことなど、この人の権力でなら可能だったはずです。
当時事件を担当した虎丸が真犯人は別にいると捜査していた時、脅しのようなやり方で虎丸をやり込めたのも壇崇でした。
原作では真野の兄義一が養子だったことも分かっており、誰が父親かという謎も出てきています。
例えば壇崇と愛人の子供が兄義一だったなら、それを知った浩輝がいじめていてもおかしくありません。
壇親子は原作ではどちらもかなり猟奇性を持ち合わせている人物のようなので、父親である壇崇が黒幕の可能性も高そうです。
姉の妊娠していた子供の父親
次の小見出しで詳細は述べますが、原作によると姉仁美の妊娠していた子供は壇浩輝、新妻大介、佐保優作の3人のDNAと一致しなかったのです。
別に父親がいるとなれば一体だれなのでしょうか。
本当の父親である人物が事件の黒幕である可能性もありそうです。
姉の妊娠と事件の関係は?※原作ネタバレ注意※
トレースの武蔵野一家殺人事件の犯人は
真野くんのお姉さんを妊娠させてしまった
恋人?の男かな。。で、その男が有力政治家の息子とかで
科捜研に圧力をかけて事件を揉み潰したとか・・・https://t.co/ayCv4kX0on#トレース#科捜研の男 #錦戸亮 pic.twitter.com/KmjXOBlFEf— ドラマ発見! (@drama_discovery) 2019年2月11日
事件当時、真野の姉は妊娠3ヶ月だったという事実が判明してドラマ第6話は終わっています。
原作では、事件前に真野の両親は兄が壇浩輝、新妻大介、佐保優作の3人からいじめられており、兄のせいで姉が暴行にあったことを聞いていました。
その後父親が3人の家に行き、暴行の事実、妊娠していることを明かし、責めない代わりに謝罪に来てほしいと伝えるのです。
その来てほしいと伝えた日がまさに武蔵野一家殺人事件の日でした。
そして、3人本人やその家族で新妻以外訪れた人はいなかったのです。
また、3人それぞれのDNAと胎児とのDNA鑑定は一致しませんでした。
姉が産む決意を固めており、警察沙汰にしなかったことも含め、まだ分かっていない姉の妊娠した子供の父親が事件に関係している可能性が高いのではないでしょうか。
なぜ武蔵野一家殺人事件は隠蔽された?※原作ネタバレ注意※
真野の兄に対するいじめ、姉への暴行、姉の妊娠。
事件にはこの3つが関係している可能性が高いと思われます。
いじめや暴行には壇浩輝が関係しているため、当時警視総監であった壇の父親が隠蔽している可能性はとても高いと思われます。
また、事件当日に本当の第一発見者であった新妻は、首つり自殺とされている兄の周りにあったいじめについて書かれた大量のルーズリーフを持ち帰ったとされています。
その時新妻は混乱して詳しく内容を読んでいないとのことで、そのルーズリーフは壇浩輝の元に渡り隠蔽されています。
そのルーズリーフにいじめ以外にも世間に公表されるとまずいような内容が書いてあった可能性もあります。
トレースの黒幕についてのネットでの考察は?
気になるー💨
そんでもって裏でホームレス(同級生)使って悪事働いてた黒幕中の黒幕という予想をしてみる。
姉妊娠させる→モメる→親も殺しちゃった→兄に見つかる→イジメを苦にした自殺に見せかけて殺す→真相に気づいた奴がいる→新妻見つける→スケープゴートにしよう→殺す→軍手置いてく…的な?
詳細わからんけど💦
発覚を恐れた壇あるいは彼の親が源一家殺害を計画し新妻に殺害を依頼
真野の兄を犯人に仕立て上げた
ホームレス殺害事件の捜査打ち切り命令が出る
反発した虎丸は真野とタッグを組んで本部と対決する…
なんてね。
過去と今を繋ぐキーは…?「姉(当時jk)の妊娠」とは…?
黒幕とおぼしきジュニアとの点と線はどう繋がるのか………??
全ての伏線キレイに回収されたら気持ちいいだろうなぁ!
出典:Twitter
まとめ
ドラマ「トレース~科捜研の男~」について考えるほどに、やはり千原ジュニアさん演じる壇浩輝が黒幕じゃないのかと思ってしまうのですが、それではあまりに分かりやすすぎるようにも思いました。
原作漫画の内容も含めて考察しましたが、原作もまだ完結を迎えていません。
ドラマと原作の設定の違いやサブタイトルの違いもあるので、ドラマはオリジナルストーリーで完結を迎える可能性もあります。
今後もドラマ、原作漫画とも気になる展開が続きそうなので楽しみです。
この記事へのコメントはありません。