ドラマトドメの接吻ついに最終回を迎えてしまいました。
最終回を迎えないドラマがいままでなかったように、
トドメの接吻もついに衝撃の最終回を迎えました。
そんなドラマトドメの接吻の終わり方についてネットの反応を
ふまえてトドメの接吻の終わり方の感想について綴ります。
トドメの接吻の終わり方どう思う?
ドラマトドメの接吻の終わり方についてみなさんどんな感想をおもちですか?
ドラマトドメの接吻の最終回は主人公堂島 旺太郎が尊氏に刺された
宰子を結婚式の最中にキスをして生き返らせようとしますが、
宰子の自力での復活は絶望的となってしまいました。
その事実を受け入れられない旺太郎は本当に自分が愛していたのは
宰子だと今頃きづいてしまいます。
主題歌「さよならエレジー」の歌詞の中で
「そばにいるだけでほんと幸せだったな」
の意味が最後の最後になってやっと判明してスッキリしませんでしたか?
そして明かされる菅田将暉の正体はやはり宰子と同じ異能力を持つ
人間でしたね。
そして、菅田将暉の異能力の方が宰子のよりもぶっ飛んでいました。
それに気付いた旺太郎はトドメの接吻をかけて菅田将暉と交渉する事になります。
終わり方が賛否両論
ドラマトドメの接吻の終わり方が賛否両論で様々な意見に別れています。
特に「スッキリ」した派と「スッキリしない」派また第3の勢力として、
「モヤモヤ」派と三者三様の感想にトドメの接吻のドラマの終わり方に
ついて意見が分かれています。
特にトドメの接吻第10話の本編の最後で旺太郎が死んだふりをしてカズマのストーキングを回避するシーンで
「最期の人生を思う存分生きてやる」
と旺太郎が言っていたのが何か続きがあるのではないかという展開に不満があるという方たちが「スッキリしない」派と「モヤモヤ」派を形成しているようです。
最終回感想まとめ
出典:twitter
まとめ
ドラマトドメの接吻の最後は解釈は個人の自由に任せるといった終わり方でした。
そして、菅田将暉の正体も明らかになります。
旺太郎の最期のトドメの接吻の相手も衝撃的です。
是非もう一度第1話から見直したいドラマです。
また、最終回のトドメのパラレルを見た人からは絶賛の声が…!!
わたしもこれから観ようと思っているところです。
・トドメのパラレル見るには?Hulu登録はFacebookのIDでも出来るよ!
■関連記事
・トドメの接吻見逃した人へ動画配信を最もお得に見る方法はこれ!
・菅田将暉の演技は下手?うまい?トドメの接吻で異色の存在感201
この記事へのコメントはありません。