アメリカで絶大な人気を誇るドラマシリーズの日本版である『SUITS/スーツ』は、12月17日(月曜日)に最終回の放送を控えています。
前半は伸び悩んでいた視聴率も最終回を前にどんどんと上がってきています。
先日放送された第10話からは歌舞伎俳優の市川海老蔵さんが出演し話題になりました。
市川海老蔵さんは最終回にも出演予定です。
そこで、今回は市川海老蔵さんのSUITS/スーツでの役どころやドラマの出演歴などについて調査していきたいと思います。
SUITS/スーツ最終話ゲストの市川海老蔵の役どころは?
『SUITS/スーツ』#10 👔
ご視聴ありがとうございました‼️皆さまからのご感想📪
どしどしお待ちしております😊次週いよいよ最終回💨💨
最後の最後まで、よろしくお願いします✊🏻#ドラマスーツ #織田裕二 #中島裕翔 #新木優子 #中村アン #磯村勇斗 #今田美桜 #小手伸也 #鈴木保奈美 #市川海老蔵 pic.twitter.com/dA7sGp6TP1— 《最終回12月17日放送!》【公式】月9『SUITS/スーツ』 (@drama_suits) 2018年12月10日
まずは、市川海老蔵さんの『SUITS/スーツ』での役どころを紹介していきます。
市川海老蔵さんが演じるのは、主人公の甲斐正午(織田裕二)の検事時代の後輩であり、現在は最高検の監察指導部に所属する澤田仁志です。
澤田は最高検次長検事の柳慎次(國村隼)の裁判での不正を暴くために、甲斐に調査協力を迫っていきます。
また、捜査に協力的でない甲斐に対し、ファームに押しかけたり、証言しなければ甲斐自身も不正に加担したとして弁護士資格を失うと言って脅していきます。
第10話と最終話の要点を担う、とても重要な役どころをされていますね。
実は、この出演は市川海老蔵さんがご自身のブログで「通行人でもいいから出てみたい」と書いたのがきっかけだったようです。
市川海老蔵が『SUITS/スーツ』ラスト2話に出演!ブログがきっかけで実現 https://t.co/IcTZcNo7Xn
— TVLIFE(テレビライフ公式) (@tv_life) 2018年12月9日
さすがに、市川海老蔵さんを通行人役にするのはということで、キーパーソンでのオファーになったようですが、風格や演技力から見てもエリート検事役は市川海老蔵さんにぴったりと合っているのではないでしょうか。
市川海老蔵のドラマ主演歴や演技力の評価は?
市川海老蔵さんは歌舞伎俳優ですが、過去にはドラマや映画への出演歴があります。
そこで、過去の出演作品についてまとめていきます。
NHK大河ドラマ:「花の乱」「武蔵 MUSASHI」「おんな城主 直虎」
大河ドラマ40作品目であった「武蔵 MUSASHI」では、主演をつとめられました。
その他にも、1995年「豊臣秀吉 天下を獲る!」、1997年「炎の奉行 大岡越前守」など時代劇によく出演されています。
最近では、2014年「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」に出演されました。
映画では、2006年「出口のない海」、2014年「喰女―クイメー」などの出演経験があります。
さらには、CMにも出演し、歌舞伎だけでなくマルチに活動されているようです。
演技力についても高評価です。
今回の『SUITS/スーツ』でも、登場から高身長を活かし、黒のスーツをびしっと着こなし、風格や威圧感がしっかりと出ていました。
また、少し嫌味な役柄でドラマのキーパーソンですが、その演技力から見事に演じきられており、主役の織田裕二さんにも負けていませんでした。
最終回に向けての出演で、重要な役柄ですが、市川海老蔵さんは適任だったのではないでしょうか。
SUITS/スーツへの市川海老蔵への反応は?
出典:Twitter
まとめ
今回、市川海老蔵さんの出演が決まったのは、原作のファンを公言していた市川海老蔵さんが自身のブログで「通行人でもいいから出演したい」と言っていたのがきっかけのようです。
ドラマ出演が叶い、とてもうれしそうな様子もブログに書かれています。
ドラマも最終回の放送を残すのみとなっていますが、10話に引き続き、最終回でも市川海老蔵さんはキーパーソンとして演じられるようです。
どのようなラストを迎えるのか、楽しみに最終回の放送を待ちましょう。
■ 関連記事
この記事へのコメントはありません。