「正義のセ」の相原勉は鉄オタなの!?安田顕さん演じる相原勉が「正義のセ」第3話で
鉄道グッツを沢山持ってステキな笑顔で登場するようです。
どんな内容なのか楽しみですね。そして癒しキャラだった!?相原勉について一緒に調べていきましょう!
正義のセの相原勉さんに癒される人続出!鉄道愛がツボ
3話で鉄道オタクと分かった、正義のセで安田顕(ヤスダケン)さん演じる相原勉は、主人公の吉高由里子さん演じる新米検事、竹村凛々子の横浜地検での担当事務官です。
事務官とは、検事をサポートする仕事になるのですが、検事でありながら、喜怒哀楽が激しく被害者に感情移入してしまう凛々子に相原は呆れています。
破天荒に突っ走る凛々子に振り回されながらも、検事としてのあるべき姿を指導しつつ、淡々と接していますが、凛々子の熱い心を理解し、常にサポートしていきます。
事務官は、基本的には事件の内容については自分の意見は言わないのですが、新米の凛々子を助ける為、アイデアを出し、事件の真相証拠を掴むきっかけを与えたりしています。
相原はドラマの中では事務官という役柄、常に怖い顔をしているのですが、凛々子と協力して事件の証拠を掴んだ時は、喜びのあまり素が出て笑顔で凛々子とハイタッチをしそうになってしまいます。
とっさに我に返り、ハイタッチはしませんでしたが、相原の表情の変化がたまらず、癒される~とネット上で話題になっています。そんな相原が、第3話で趣味の鉄道グッズを沢山かかえて素敵な笑顔で映った写真が「正義のセ」公式ツイッターにアップされました。
相原はどうやら鉄オタだったようですね。オフに鉄オタ活動しているとか。。
どんなシーンなのか楽しみですね。
相原さん!
趣味の鉄道グッズをかかえて
この笑顔✨
ステキすぎます🎶ぼくも一緒に鉄道の旅に
連れて行ってほしいなぁー🚉
#正義のセ #安田顕 #けんじろー #日テレ #水ドラ pic.twitter.com/tor3Dh6wmj— 【公式】正義のセ★第3話 4月25日(水)よる10時〜 (@seigi_no_se_ntv) 2018年4月22日
安田顕さんとは?
安田顕(ヤスダケン)
生年月日:1973年12月8日 (44歳)
出身地:室蘭市
身長:174 cm
愛称は「ヤスケン」
TEAM NACS「チームナックス」のメンバー
(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真。北海学園大学の演劇研究会出身の5人で結成されている演劇ユニットです)
2002年、学生時代からお付き合いしていた一般女性と結婚し、お子さんは1人女の子がいます。現在慶応義塾中等部で、なんと芦田愛菜ちゃんと同級生だそうです。
そして2002年から室蘭のふるさと親善大使をしています。
代表作として、、
新宿スワン
チーム・バチスタ
下町ロケット
嘘の戦争
ゲゲゲの鬼太郎
ホタルノヒカリ
ビリギャル
銀魂
CMは、「サッポロビール」、「ダイハツ工業 ブーン」、「麒麟麦酒」、「エスエス製薬」、「カメラのキタムラなど」、たくさん出演されています。
等々まだまだ沢山出演作はありますが「下町ロケット」の 無精髭を生やした熱血研究者の山崎役が好演で皆さんの印象に残っているようですね。この役柄で安田顕さんの認知度が一気に高くなったようです。
「HK 変態仮面」にも出演し、パンティを顔にかぶって変態仮面に変身するという衝撃的な衣装も忘れられませんね。
真面目で真剣な役や、陽気な役、ダメ男役、変人等、演技の幅広さから、「カメレオン俳優」なんて呼ばれています。
ちなみに変態仮面はくだらなすぎて超面白いです。バカ笑いしたいときは是非見て見てください。
U-NEXTで見ることが出来ます。
去年の夏でした。
変態仮面2、只今、公開中。#HK2#変態仙人 https://t.co/EzWQ6R60wV pic.twitter.com/qiaMxX0b0x
— 安田顕 (@yasu_da_ken) May 24, 2016
安原さんに対するネットの反応
出典:twitter
まとめ
安田顕さん演じる相原勉、いつもの硬い表情から違った笑顔に、皆さん癒されはまってしまうようですね。
演技が上手で観ていて安心します。
第3話では相原のどんな可愛い一面が観れるのかとっても楽しみです。
■関連記事
この記事へのコメントはありません。