「海月姫」でデベロッパー・稲荷役の泉里香の演技が好評です。
ネットの投稿では「ルックスだけじゃない」や「ハマり役」と云った声が主流なのです。
「海月姫」の泉里香の演技の評判をまとめました。
泉里香の「海月姫」のデベロッパー・稲荷役のキャラクターって?
「海月姫」で悪役・稲荷翔子のキャラって原作ではどんなだったのでしょうか?
登場場面から稲荷の性格を分析してみると、
・自分の女としての魅力に過剰に自信を持っている。
・デベロッパーの仕事のためなら手段を選ばず、枕営業もする。
・男は利用するものだと考えている。
・お洒落に着飾る事に強いこだわりを持っている。
・バブル期に強い憧れを抱いている。
・「尼~ず!」たちをクズだと思っていて価値観に共鳴出来ない。
・仮面の下の正体がわからない。
これらの要素のうち、泉里香の稲荷役は「自分の女としての魅力に過剰に自信を持っている」部分を強調した演技をしているように思えます。
実際に泉里香は綺麗ですし、スタイルも良いしお洒落です。
ネットの評判も「意外と演技できるんやね」と云うものが多いのです。
しかも、3話で修が月見とデートをしたと聞いて、自分の商売とは別に月見を見下す話をする稲荷は、原作にはないキャラを演出しています。
泉里香は「海月姫」で特定のポジションを獲得できるのか?
前出の原作・稲荷のキャラを全部役柄の中に盛り込んで演技していたのが映画「海月姫」の稲荷役の片瀬那奈でした。
しかし片瀬那奈はキャリアウーマンというイメージを得ることは出来ましたが、稲荷の強い個性を十分に生かし切れていたかと云うとそこまでではありませんでした。
コミカルな可愛い部分もあり、「天水館」のファッションショーを見に来たりして「尼~ず!」たちの価値観に共鳴する部分もあったからです。
原作・稲荷の本当の個性は「仮面の下の正体がわからない」恐ろしさにあるのです。
泉里香が「海月姫」の稲荷役で芸能界に、菜々緒や壇蜜のような特定のポジションを獲得できるかどうかは、妥協のないミステリアスを演技できるかどうかに掛かっていると思います。
泉里香の稲荷についてネットの感想は?
海月姫のイケイケデベロッパー泉里香だったんだ?意外と演技できるんやね。
ルックスだけじゃないとかこれからもっと売れそう。
第2の菜々緒枠か!?— SO AK (@grapeno) 2018年1月29日
原作・稲荷に近づこうと泉里香も頑張っているとは感じますが、役柄にこだわり過ぎて全部をさらけ出してしまっているようですね。秘めた魅力の部分あってもいいのでは?
わたしは見てしまった…
海月姫を家族で観ていた時、泉里香が出てくると前のめりになる父親の姿を…!!!
わかる、その気持ちわかる!!!!— めがねマン (@zdrujyfik) 2018年1月29日
出演部分が多くなるに連れて魅力が薄く感じ始めているのはなぜでしょうか?
泉里香の過剰なまでの悪女感はこのドラマだから成立するよなぁ #海月姫
— ミイ (@m10011984) 2018年1月29日
でも、眉間の皺はめったにお目に掛れないね。女優が見せてはならないものだものね。
泉里香さんの演技が良すぎて原作以上に稲荷さんムカつくわ
バブルネタというコメディ要素が無いからなおさら#海月姫— いちじ (@ichiji_fuwafuwa) 2018年1月29日
そう言えば、片瀬那奈の稲荷には「バブルネタというコメディ要素」があって、すこしホッとする部分があったね。泉里香の稲荷が10話はキツイ!
ドラマ版「海月姫」に出ている泉里香さん、ドラマ版「セーラームーン」で亜美ちゃんやっていたと思うと感慨深い。亜美ちゃんの口から「セックス」って言葉が出たわ。
— 玉葛 (@tamakazura_yuri) 2018年1月29日
3話の稲荷のセリフに確かにあったね。これ言っても刺激がないのはどうしてなのだろう?
出典:Twitter
まとめ
デベロッパー・稲荷は自信家でビジネスのためなら手段を選ばないという価値観の持ち主でもあるのです。
「天水館」を買収するためにオーナーである韓国旅行中の千絵子の母を追いかけて交渉に行くほどビジネスに掛けているかと思えば、後半ではイタリアに長期旅行に出掛けて修を呼びつける気まぐれなところもあります。
泉里香の演技の評価は稲荷のミステリアスな部分を見てからでも遅くありません。
■関連記事
>>海月姫見逃したら動画配信はここ!合う合わないの境目は?
この記事へのコメントはありません。