「ブライス人形」Instagramより
月9ドラマ「海月姫」に安達祐実がブライス人形オタクのノムさん役で出演します。
この情報にネットでは「イメージぴったりやん」とか「テンション上がるね!」など期待するコメントが並んでいます。
「海月姫」安達祐実のオタク役衝撃のノムさん登場の反応をまとめました。
「海月姫」安達祐実が究極のオタク役
【出演情報】
毎週月曜夜9時から放送中
フジテレビ
“海月姫”
出演が決定となりました!只今、絶賛撮影中!
強烈キャラです。笑お楽しみにー! staff pic.twitter.com/iI8Qifdmxs
— 安達祐実 (@_yumi_adachi) 2018年2月4日
出典:海月姫公式ツイッターより
「海月姫」5話で千絵子さん(富山えり子)の友達のブライス人形オタクのノムさん役で安達祐実が出演するという情報が流れました。
きっかけは「天水館」に買収取り壊しの危機が迫っていると感じた蔵之介や尼~ずのメンバーが、本格的にクラゲドレスを作ってブランド名を付けて売って「天水館」を自分たちで買おうと作戦を練ったことでした。
しかし、縫製が出来るプロが必要だという結論になります。
そこで、千絵子さんは友達で着せ替え人形ブライスの衣装を自分で縫っているノムさんのアパートに蔵之介と月見と一緒に向かいます。
そのノムさん縫製も型紙つくりもプロ並みの腕前で全国のブライス人形愛好家からの注文が来るほどなのです。
ところが月見が会ってみるとノムさん人形を愛するあまり人形を人間だと思っていて、人間を虫ケラだと認識している超オタクだったのです。
興味がない人には「プイ」と顔を背けるノムさんですが、夢中になると飛び出すのが「どっふ〜」と語尾に「でしゅ~」
人間社会のお約束事など無視するのがノムさんなのです。
戸惑う蔵之介や月見の代わりにノムさんの扱いが慣れている千絵子さんが、クラゲドレスの型紙を作って欲しいと頼むとその場でベライス人形サイズのパターンを引いてしまうのです。
更に千絵子さんが人間用サイズのドレスの縫製も頼むと、出来上がったドレスのデザインをブライス人形にも使って良いという条件でノムさん引き受けてくれました。
安達祐実って言えば「家なき子」の相沢すずの「同情するなら金をくれ!」と叫ぶあのイメージがいまでも残っています。
あのすずちゃんがそのまま大人になってブライス人形オタクになったのがノムさんていう感じなのですね。
5話で登場する安達祐実のノムさん役に「ナイスキャスティングすぎー!」や「違和感無さ過ぎてビビる」と書き込みが続くのにも納得です。
ブライス人形オタクって?
「ブライス人形」Instagramより
ところで、ノムさんが夢中になっているブライス人形オタクってどんな人たちなのでしょう。
もともとブライスというのは1970年代にアメリカ・オハイオ州のケナー社のデザイナー・アリソン・キャッツマンが考案したちょっと頭部が大きい着せ替え人形。
それを2000年代に入りタカラトミーが復刻版を作り販売したところ、日本を中心に世界で愛好家が急増。
人形の衣装や小物を自作して楽しむコレクターが同好会を結成するほど人気となっているのです。
ケナー社の人形をビンテッジブライズ。
タカラトミーの人形など復刻版をネオブライスと呼び、それぞれ特徴があって瞼(まぶた)や瞳に違いがあるのだそうです。
安達祐実のノムさんについて感想は?
ノムさんが安達祐実とか、サイズ感的にイメージぴったりやん。 #海月姫
— ペンギンCAP (@2nd_penguin) 2018年2月5日
ホントに安達祐実のノムさん役、期待していたイメージにぴったりでしゅ~(笑)
海月姫まだ見れてないんだけどノムさん安達祐実ちゃんなの!!!??!?テンション上がるね!!!!!やった!!
— 莉奈 (@15campanella) 2018年2月5日
ぴったりのハマり役って安達祐実のノムさんじゃないの待ちどおしい!
安達祐実のノムさんが違和感無さ過ぎてビビる。どっふ〜。#海月姫
— ko_yuka (@yuka_fg) 2018年2月5日
なんかノムさんて安達祐実そのものっていう感じですね。キツイ言葉を吐くところも見てみたいな
ノムさん安達祐実とかナイスキャスティングすぎー!来週も楽しみ😊#海月姫
— オみく (@kumimo307) 2018年2月5日
ぴったり過ぎてこれから安達祐実を見るとノムさんを思い浮かべそうな程。
海月姫に出てくる安達祐実の役が面白いよ
ブライス人形が好きすぎて 人間の事はゴミだと思ってるほどのこだわりだってさ!— F (@xxx_ilove69) 2018年2月5日
ブライス人形って夢中になる要素てんこ盛りだよね。欲しくなったら作ってしまいそうな。
安達祐実:月9「海月姫」で初オタク女子役 芸歴34年でも「でしゅ~」に苦戦 https://t.co/mHMPLsDD6x @mantanwebから
— ばばばうこ (@baabowHut) 2018年2月5日
子役からやってるから芸歴長いんですね。それでもノムさんはきっと当たり役になるよ
きっと。
出典:Twitter
まとめ
ドラマ「海月姫」に出て来る尼~ずはみんな原作のイメージにぴったりのキャスティングですけど、ノムさん役の安達祐実の配役はその中でもドンピシャですね。
ノムさんは5話以降も原作漫画では「天水館」の住人のように何度も登場します。
ひたすら月見のデザインした服のパターンを引いて縫う役割ですが欠かせない存在となります。
ついノムさんに注目してしまうかも知れません。
>>海月姫見逃したら動画配信はここ!合う合わないの境目は?
>>海月姫はどっちとくっつくのがいい?ネタバレありえっ!そういう展開なの?
この記事へのコメントはありません。