2008年からNHK総合テレビジョンにて放送されているドキュメンタリー番組『ファミリーヒストリー』
様々な著名人の父母や先祖がいかに生き抜いてきたかを調べ、事実を本人と共に見ていくという番組です。
家族や先祖のことを新しい視点で見ることで、様々なドラマがあるんですね。
しかし、『ファミリーヒストリー』を見逃した分を見ることはできるのでしょうか?
気になりますよね!さっそく、視聴する方法などを詳しくご紹介していきますね。
目次
ファミリーヒストリーの動画配信サービスはここ!
今はいろんな動画配信サービスがありますよね。
でも、『ファミリーヒストリー』を見るためにはどの動画配信サービスを使えばいいのでしょうか?
今回は2つの動画配信サービスをご紹介していきますね!
NHKオンデマンド
NHKオンデマンドはNHKが放送した番組をいつでも楽しめるサービスになります。
サービスのタイプは2つあります。
見逃し見放題パック
見逃し見放題パックは月々500~600作品あり、ドラマやニュース番組を期間限定で楽しむことが出来ます。
引用元:NHKオンデマンド
配信期間は、放送日当日から2週間程度になります。
ファミリーヒストリーはテレビ放映後から2週間の間、この見逃し見放題パックで見ることができますよ。
特選見放題パック
特選見放題パックは厳選された約7000作品のドラマやドキュメンタリー番組を楽しむことが出来ます。
引用元:NHKオンデマンドk
配信期間は、番組によって異なるので確認が必要になります。
残念ながら、現在、特選見放題パックではファミリーヒストリーを視聴することはできません。
U-NEXT
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスです。
月額1990円で、様々なジャンルの作品を楽しむことが出来ます。
見放題作品の他にレンタル作品があり、毎月1200ポイントがチャージされ、そのポイントを使ってレンタル作品も見ることが出来ます。
他の動画配信サービスよりも作品数が圧倒的に多いのが特徴です。
ファミリーヒストリーも期間限定で配信されていますよ。
NHKオンデマンドとの違いは、料金設定と無料体験の有無です。
NHKオンデマンドでは月額料金が990円、U-NEXTでは月額1990円ですが、U-NEXTは初回月はお試し期間として無料で視聴することができます。
お試し期間中に解約してもキャンセル料金などが発生することはありません。
有料ということもあり、なかなか『使ってみよう!』とはならない方は、ぜひ31日間の無料体験から試してみてはいかがでしょう。
長期休みなどの時に、まとめていろんなジャンルの番組を見ることもできちゃいますよ!
登録方法も、解約方法も手続きは簡単なので、ぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょう。
ファミリーヒストリーの全話見逃し視聴は出来る?
NHKの作り出す作品は、考えさせられる番組が多いですよね。
『ファミリーヒストリー』は家族を新たな形で見ることができ、自分とつながっている先祖たちの想いや生き方を考えることが出来る番組になっています。
各世界の著名人にスポットを当て、その先祖たちまでさかのぼり、意外な発見などがあるようです。
できれば、全話を見ることが出来ればいいのですが、『ファミリーヒストリー』を全話見ることは可能なのでしょうか?
今の段階では、全話を見ることはできません。
しかし、視聴者からは「再放送してほしい!」という声が多く上がっているので、何かしらの形で再放送や一挙全話配信するといった動きがあるかもしれませんね。
今ある命は先祖たちが大事につなげてきた命でもあり、先祖を振り返ることで新たな自分を発見するきっかけにもなります。
そのモデルとして、各世界の著名人にスポットをあてて『家族』『先祖』たちの想いを考えさせられる番組となっています。
他の番組では見られない、NHK番組ならではの感動を再び楽しむことが出来るといいですよね!
ファミリーヒストリーの見どころや神回は?
『ファミリーヒストリー』の見どころや神回を、詳しくご紹介していきます!
最大の見どころとしては、ゲスト本人たちの声です。
改めて知った家族の歴史から、今の自分を考えていくという話の内容が、とても深いのです。
そのため、番組を見た方は「私の先祖や家族の歴史はどうなのだろう‥。」と感じずにはいられなくなります。
その中でも、神回と言われているのが『ピース・又吉直樹さん』の回です。
又吉ファミリーヒストリー、必見のやつだった。 pic.twitter.com/FSYCdsptGW
— オリュー (@amaicola) August 5, 2015
又吉さんは、芸人で活躍していますが、別な一面も持っています。
それは、小説家です。第153回の芥川賞を受賞したことは大きなニュースとして取り上げられましたね。
又吉さんのルーツを探っていくと、祖父のことについてスポットが当てられました。
又吉さんの祖父は、ハワイに移住したことや戦争の中生き抜いてきたこと、家族への想いが熱い人だったということなど、とても苦労されてきた中でも、人の心が分かる優しい人だったようです。
去年、又吉のファミリーヒストリーが放送された後、又吉のおじいちゃんがいなかったら私は生まれなかったという中学生か高校生のツイートがあったのを思い出した。又吉のおじいちゃんは人徳者だった。終戦間際彼が英語を話せたおかげで助かった人達がいた。そのお孫さんのツイートだった。
— ランタナ (@foliagehs) July 24, 2015
早くに亡くなってしまったため、又吉と出会うことはできませんでしたが、親族たちは『会わせたかった』『また会いたい』という気持ちになるような人物だったのです。
この祖父の話を聞いた後、又吉さんご自身は『ハワイという場所が大切な場所のように感じる。日記という形で後世にも想いを残すことが出来るということを知った。』と話していました。
どのような形で自分が生きた証を残すのかは人によって違いますが、先祖の想いを知ることのできるものがあるというのは素晴らしいですよね。
ぜひ、『ファミリーヒストリー』を通して、自分の家系図や先祖の思い出の品に想いを馳せるきっかけにしてみて下さいね。
まとめ
NHKが作り上げる番組は、常に社会のことや人間の心理などをについて考えさせられるものばかりですよね。
今回の『ファミリーヒストリー』という番組は、ぜひご家族みんなで見ていただきたいものです。
先祖の想いや、今まで命を繋いできてくれたことへの感謝がこみ上げてくるでしょう。
ぜひ、家族という言葉だけではなく、事実をもとに構成されている『ファミリーヒストリー』をご家族皆さんでお楽しみいただければと思います。
この記事へのコメントはありません。