TBS系列の火曜日10時枠で放送中の『中学聖日記』
女性向けマンガ雑誌「FEEL YOUNG」で連載中のかわかみじゅんこさんによる漫画が原作となっています。
婚約者がいながらも教え子である10歳年下の中学生に惹かれていく教師を、有村架純さんが演じていることでも話題になっています。
さらに、有村架純さんの相手役となる中学生役を演じられているのが、オーディションを勝ち抜き、このドラマがデビューとなる岡田健史(おかだけんし)さんで、こちらも話題となっています。
今回は、岡田健史さんの事務所や経歴などを調査していきたいと思います。
岡田健史のプロフィールは?
岡田健史さんは1999年5月12日生まれの現在19歳です。
今回の『中学聖日記』で、主演の有村架純さんの相手役である黒岩昌(くろいわあきら)役は500人を超える応募者があったオーディションだったそうで、そのオーディションを勝ち抜いて役を得ることとなりました。
ついに、黒岩晶役発表!演じるのは、岡田健史さん。一年にわたるオーデイションで選ばれた期待の新人俳優さんです。不思議な雰囲気を醸し出す晶を、どのように演じるのか、必見です!#tbs #火曜ドラマ #中学聖日記 #有村架純 #岡田健史 #町田啓太 #マキタスポーツ #夏木マリ #友近 #吉田羊 #夏川結衣 pic.twitter.com/kypA5WSwEs
— 火曜ドラマ「中学聖日記」【TBS公式】 (@chugakusei_tbs) 2018年8月19日
現在、事務所はスパイスパワーに所属されています。
はじめは、地元の福岡県でスパイスパワーに5年間スカウトし続けられていたが、野球を続けたいという思いから、断り続けていたそうです。
また、高校野球を引退後も、社会人野球で野球を続けるつもりでいたため、芸能界に全く興味はなかったようです。
しかし、高校の野球部を引退後、演劇部にスカウトされて演劇の県大会に出場したことをきっかけに演技の楽しさに気がつき、俳優を志望して現在の事務所に所属することになりました。
芸能界入りし、メディアへの初露出がドラマの重要な役であることは、今後顔を覚えてもらうためには最高の宣伝になりますね。
今後も、メディアへの出演が増えていくかもしれない注目の若手俳優さんです。
岡田健史の演技力はどう?
岡田健史さんはこのドラマで中学生を演じるにあたって10kgの減量をして臨んでいるようです。
演技については、岡田健史さんの演じる黒岩昌はういういしさやぎこちなさが中学生という年齢設定に合っているとの声が上がっています。
ドラマ放送前は、教師と中学生というあまりにもギャップがありすぎる設定に視聴者は感情移入しづらく、批判が多いドラマであったことは確かです。
しかし、ドラマが放送されると、岡田健史さんのういういしい演技が好評で、視聴者の目をくぎ付けにしていました。
うわぁぁぁ〜〜〜ひっさびさに毎週観たいと思えるドラマに巡り会えたしまだたったの1話みただけなのに見応え半端ないし岡田健史くんの初々しい感じも、あのもどかしいイライラとか全部共感しすぎて感情忙しい忙しい毎週楽しみ(;_;)(;_;)
— ここすけ 🦊 (@CHRY__C_2426) 2018年10月9日
一方で、業界から意見としては、今回は演技初挑戦のぎこちなさと中学生という年齢設定があったためうまくいっている可能性があり、今後、ドラマへの出演を考えるのであれば、もう少し演技力をつけていく必要があるという厳しい意見も出てきているようです。
つまり、今後の活躍に注目して、共に成長していくことができる新しいタイプの俳優さんになるかもしれませんね。
中学聖日記の岡田健史への評価は?
岡田健史に出会えて
幸せでした😃💕ありがとう😆💕✨
久々ドラマで観て恋しそうな俳優さん。笑
素晴らしいです✨
出典:Twitter
まとめ
ネット上では、ドラマ『中学聖日記』をきっかけに岡田健史さんのファンになったという人がたくさんいました。
演技もさることながら、甘いマスクも人気の理由のようです。
ドラマ放送前の意見を吹き飛ばすほど、話題になる岡田健史さんの今後の活動に注目してきたいですね。
また、これをきっかけに気になった方は、ドラマもぜひ視聴してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。