皆さん、ゾンビ映画って観ますか?
私は、ホラーとかそういう系の映画は苦手なんですが・・・
実は今、「カメラを止めるな」というゾンビ映画が人気なんだとか!?
6月23日から上映を始めて、満席のオンパレードらしいんです!
芸能人からも評価が高く絶賛されているそうです。
なんで!?
カメラを止めるなという映画人気の理由や、監督など色々調べてみました。
カメラを止めるな!が人気の理由は何?
カメラを止めるな
\\全国109館突破//
「カメラを止めるな!」
7/31現在、全国の上映劇場が≪109館≫となりました!新たに群馬、秋田、山梨でも上映決定!是非お住いの地域の劇場をチェックしてみて下さい!まだまだ増えます!ポンデミック!▼劇場一覧https://t.co/oTgPiiKy17#カメ止め #ポンデミック pic.twitter.com/manUxYVM8V
— 映画「カメラを止めるな!」公式 (@kametome12) July 31, 2018
その映画字体、実は300万という低予算で作られたそうです。
新人の監督と新人の役者を養成するスクール『ENBUゼミナール』の映画企画第7弾の作品で
2017年4月にメインキャスト12人をオーディションで選んだそうです。
メインキャストで選ばれた12人の役者をあてがきする形で映画で出てくる人物たちを上田監督が脚本に起こし、
直し・リハーサルを繰り返し全員で作り上げた作品との事です。
人気の理由を調べたのですが、芸能人のコメントも内容は語らず。。。
先々週くらいかなぁ、オザと「カメラを止めるな!」を観てきた。
あらためて良い作品というのはお金じゃなくて、発想と熟考だなぁと思う。
面白かったです。— 徳井義実 (@tokuiyoshimi) July 31, 2018
話題の「カメラを止めるな」をユーロスペースで観た。ゾンビ博士の私だからかなりハードルを上げてみたが、素晴らしい。この映画を作った人の才能に嫉妬する。ゾンビ映画だからと敬遠したらダメ。ゾンビと思わず見て欲しい。300万の予算の映画だが先日観たジュラシックワールドの何倍も好き。
— 志らく (@shiraku666) August 2, 2018
元気もらいました!勇気もらいました!などの言葉が大嫌いでそんなもんは自分次第だ!そんな事を言う奴は信用できない!と思って生きてきました。しかしそんな事があるんだとはじめてわかってしまった。
映画カメラを止めるな!を観た。
俺は完全に元気、勇気、ヤル気をもらった!
最高の映画だ!— カンニング竹山 (@takeyama0330) July 31, 2018
https://twitter.com/hiromikawata/status/1024615617637183489
芸能人の方もかなり多くコメントあって、評価が高いんです!
ゾンビ映画なのに、なぜか前向きなコメントが多い!
上田慎一朗監督の経歴は?
上田慎一朗監督
公式Twitter:https://twitter.com/shin0407
滋賀県出身で、上京してから詐欺にあったりホームレスも経験するなどしながら、
2009年に自主映画団体『STUDIOMAYS』に参加。
その後同年に映画製作団体『PANPOKOPINA』を結成して、数々の短編映画を作成しています。
2018年までに国内外で46の賞も取っているそうです。
ネットの感想まとめ
出典:twitter
まとめ
カメラを止めるな
いかがでしたでしょうか?
正直、内容はわからないままでしたが、ネタバレサイトなどは一切見ないで調べてみました。
ゾンビ映画なのに、観た人の感想がなんだか凄いし、思った感じと違うんですよね~。
人気の理由はやはり内容みたいです!上田監督の評価も凄いですね。
私もめちゃめちゃ観たくなりました。
上映予定の映画館、調べてみなきゃです。
この記事へのコメントはありません。