4月にスタートする二宮和也主演の日曜劇場ドラマ「ブラックペアン」に登場する病院のロケ地がどこなのかが話題になっています。
ネットでは「エキストラ募集した東金市の病院で撮影してるのかな?」とか「渡海先生見れたりするのかな」などロケを見学したいファンの声が相次いでいます。
「ブラックペアン」の病院はどこなのかをまとめました。
「ブラックペアン」の病院はココ!
本日、日曜日は病院のロケ❗️
来週には新しいお知らせが出来ると思いまますので、今はロケ風景の写真でお待ち下さいね☺️#ブラックペアン #海堂尊 #二宮和也 #東城大学病院 pic.twitter.com/gEm9rjKN2x— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉4月22日スタート✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年2月18日
先に結論から言ってしまえば、ドラマ「ブラックペアン」の舞台となっている「東城大学医学部付属病院」のロケ地は、千葉県東金市にある東千葉メディカルセンターです。
この場所は、「99.9刑事専門弁護士シーズンⅡ」3話で安達祐実が入院していた病院のロケ地でした。
ほかにも「コウノドリ」や「僕たちがやりました」、それに「愛してたって、秘密はある」でも撮影に使われています。
今回の「ブラックペアン」でも何回にもわたり東金市での撮影のために、病院関係者に扮する要員として大規模なエキストラ募集が行われていたのです。
なぜここがロケ地に選ばれたの?
この東千葉メディカルセンターは平成22年に開院した独立地方行政法人 東金九十九里地域医療センターが運営する総合病院です。
医師は41名、病床数314、緊急医療体制も整った病院でドラマの「東城大学医学部付属病院」のロケ地にはぴったりの条件がそろっています。
その上、病院の場所が東金インターから近く市街地から離れていて、病院関係者や患者関係者以外の人がやって来ない環境で撮影が出来ることもあって、ロケ地として使われることが多いのです。
撮影のために道路の通行が規制されたりと云ったことで近隣から苦情が出るロケ現場もあるそうですが、ここは近隣がゴルフ場や森に囲まれているので、実際に病院周辺で撮影をしても住民の迷惑にはならないそうです。
周辺地図:http://www.tkmedical.jp/hospital/outline.html#cont3
ドラマの病院のロケ地についてネットの感想は?
そういえばブラックペアンのエキストラ募集が東金であってここのロケだったのかなっと…ここ99.9の安達祐実ちゃんの回でもでも出てたので最終回は深山先生と渡海先生はやっぱり病院でスレ違うのかなっとか💛 pic.twitter.com/531zSrQen4
— 2-38 (@kazuh238) 2018年2月27日
ブラックペアンのエキストラ募集したい…千葉県東金市の病院で撮影してるのかな?渡海先生見れたりするのかな…
— にのみれ(.゚ー゚) (@araaaashi2038) 2018年3月20日
誰かあの病院のところ写真撮ってるかな?白衣の人とかいたしブラックペアン関係ありそうな予感
— 柚紀乃|ョ‘◇‘){ (@yu_ki_no12) 2018年3月18日
出典:Twitter
まとめ
ドラマ「ブラックペアン」に登場する「東城大学医学部付属病院」は東金市の森にある東千葉メディカルセンターがロケ地でした。
病院のロケ地が判ってもカトパンの追っかけは禁止です!
・ブラックペアン最終回終わり方への感想まとめ!「1000万ときたか」「加藤アナも良かった」
・ブラックペアン原作の感想をまとめてみた!ドラマ化期待できる理由
この記事へのコメントはありません。