画像出典:竜星涼Instagram
「アンナチュラル」でフォレスト葬儀社の木林南雲(竜星涼)の怪しい感じが良いと評判です。
あのサングラスが似合って「胡散臭さが最高です」とか6話では「とてつもなくかっこよかったなぁ」という声がネットであがっています。
「アンナチュラル」木林の怪しい感じがいいという意見をまとめました。
木林の怪しい感じって?
フォレスト葬儀社はUDIラボ(不自然死究明研究所)の出入り業者で、木林南雲は遺体を運び込んでくる社員ですが、法医解剖医の中堂から金を受け取ってある情報を伝えています。
それは「口の中に赤い金魚(斑点)」のある遺体が見つかったら知らせるというもの。
怪しいことをしています。
その木林が6話では大活躍します。
調布西飛行場で操縦士のリストバンドに仕掛けられた感電死装置が作動する危機を知ったミコト(石原さとみ)と東海林(市川実日子)を車に乗せて、木林は飛行場のゲートを突破し離陸寸前の軽飛行機に追いつくのです。
この場面では、「最高にブレイブ!!」や「地味に楽しそうな木林さん可愛すぎた!」と興奮したコメントが相次ぎました。
いつもはサングラスでニヒルなイメージの木林が怪しくもかっこいい感じでした。
竜星涼と言えば!
竜星涼の代表作と言えば、2013年にテレビ朝日で放映された「獣電戦隊キョウリュウジャー」の主演・桐生ダイゴですよね。
その人気は連続テレビ小説「ひよっこ」の茨城出身の警官役・綿引正義の演技で全国に知れ渡ったのです。
また最近ではTBS日曜劇場「小さな巨人」の若手刑事・中村俊哉役や「オトナ高校」の毒舌のスパルタ教師・山田翔馬役で独特の個性を発揮しています。
どれも多彩な役をやりこなす上手な演技の竜星涼に今後も期待が出来そうです。
木林南雲役の竜星涼についてネットの感想は?
アンナチュラル面白いな~
中堂さんも久部君も所長も大好きだけど、葬儀屋の木林さんの胡散臭さが最高です゚(゚^ω^゚)゚サングラス似合う
竜星涼さんは小きょファミリーだし、キョウリュウジャー復活も超嬉しかったし、今後にますます期待o(>∀<*)o pic.twitter.com/wv0q5bzXAa— 里子 (@satoko_33) 2018年2月19日
6話で飛行場までミコトや東海林を乗せて運転する木林の怪しい笑みが気になった。あの胡散臭さが最高の演技に思えたね。
アンナチュラル6話の車で門突破するとき地味に楽しそうな木林さん可愛すぎた辛い。。。
うろ覚えで描いたから色々間違ってると思うけど許して#アンナチュラル pic.twitter.com/CfYN0mjiCi
— りこ (@Riko_0v0) 2018年2月19日
あのゲート突破の瞬間の表情が良かった。かっこいい演技ってあれだね。
木林さんが最高にブレイブ!!
特撮率高めな#アンナチュラル 6話 楽しかった…— じゅんこ (@mashiroiro) 2018年2月19日
ちょっと冷静に考えると偶然に木林がミコトや東海林のいる場所に通りかかるってあり得ないけど……………………もしかして付けていたのかな?ますます怪しいね。
今回のアンナチュラルは木林さんと毛利さんがとてつもなくかっこよかったなぁ
— ぱんまん (@Bloom105M) 2018年2月18日
飛行場で毛利刑事が東海林に「邪魔だから早く帰れ」って言うところもカッコ良かったネ。
出典:Twitter
まとめ
ニヒルで怪しい葬儀屋の木林南雲は、キョウリュウジャーのヒーロー役竜星涼でした。
これからのドラマ「アンナチュラル」の展開の中で、木林は中堂の探している口の中に「赤い金魚」のある遺体を見つけて協力することは出来るのでしょうか?
>>尾上寛之の演技力のヤバさ!アンナチュラルで伝えたかったこと
>>アンナチュラル11話続編を勝手に予想してみた。ロス症状を訴える人急増中!
>>法医解剖医の年収が微妙!?アンナチュラルのリアルにショック…
この記事へのコメントはありません。