「アンナチュラル」に登場するフリー記者の宍戸理一(北村有起哉)が怪しいと話題になっています。
8話終了後「ゲス記者宍戸がずっと気になっていた」、「宍戸怪しい」というネットへの投稿が急増しているのです。
「アンナチュラル」宍戸はなぜ中堂の恋人・糀谷夕希子さんが殺された事件を追うのかをまとめました。
宍戸はなぜ事件を追うのか?
宍戸理一は文詠館に出入りし週刊ジャーナルに記事を売り込むフリーの記者ですが、編集者の末次康介(池田鉄洋)と深いかかわりがある人物です。
六郎をUDIラボに潜入させたのも宍戸と末次の情報収集戦略によるものです。
UDIラボの内部から実態を把握し、スクープ記事に役立てようとするためだったのです。
8話ではついに末次が書こうとしていた原稿も登場しました。
「UDIラボへの補助金は厚生労働省幹部への賄賂疑惑」
では宍戸は六郎を使って何を探らせようとしていたのでしょうか?
宍戸は現場に先回りしていて、その場所に遺体があることは知っていた。
実に怪しいです。
実は「補助金疑惑」以外に宍戸には目的があったのです。
それは、糀谷夕希子殺害事件の犯人が中堂系による犯行という断定で行動しているからです。
中堂の動向を探らせて、事件の証拠を掴もうとしているのです。
宍戸は何を知ってるんだろう…
宍戸が門松に貼らせた「お前のしたことは消えない 裁きを受けろ」って張り紙ちょっとおかしくない?
中堂さんが過去に受け取った紙には「罪を認めて償え」って書いてあったし、手書きだった。ってことはやっぱり宍戸は遊びであれを貼らせたってこと?#アンナチュラル— ぽよん (@r______sk______) 2018年3月3日
宍戸は週刊ジャーナルの記者・門松(今井隆文)を使って中堂を追い詰める貼り紙をUDIラボの内部に貼ったり、ファックスを送っていたのです。
宍戸が糀谷夕希子殺害事件の容疑で逮捕され証拠不十分で釈放された中堂を追うのは理由があるに違いないのです。
それは、宍戸理一と糀谷夕希子とには何らかの接点があったのでしょう。
・宍戸は夕希子の親族?
・宍戸は夕希子の元恋人?つまり中堂の恋敵?
・宍戸は夕希子の絵本の編集者? すると宍戸は文詠館の元社員?ならば宍戸と末次との関係も分かる。
宍戸は夕希子さん殺害の罪を中堂に擦り付けようとしているのではないか?
そう疑いたくもなります。
なんで宍戸さんが「赤い金魚」にこだわるかの推理。宍戸さんは夕希子さんの元担当編集とかなんじゃないかって。夕希子さんが亡くなって、フリーのライターになって文詠館に出入りしている。だとしたら、ピンクのカバの絵を持っていることもあるし、中堂さんを疑うこともあるのでは#アンナチュラル
— ウタカタ (@YMgen_dream3) 2018年3月4日
いずれにしても夕希子さんとの何らかの関りから宍戸は、末次と一緒にUDIラボの疑惑を追及すると同時に、中堂に夕希子さん殺しの強い疑念を持ち続けて事件を追い続けているのです。
宍戸が六郎に渡そうとした原稿は?
宍戸は、糀谷夕希子が「茶色い小鳥」に続いて文詠館で出版しようとしていた絵本「ピンクのカバ」の絵や原稿を六郎に渡そうとしていました。
ピンクのカバを持ってるって事はゆきこさんと少しは親密な関係…?だから中堂さんを恨んでいて犯人にしたいとか…?宍戸が撮っていたのは毛利さんだよな…あのただの警察の写真に意味があるとするなら毛利さんも怪しいの?モリアーティ…モウリ…
あーこーゆーこと考えるからアンナチュラルすき— lina (@lInaxxxdolly) 2018年3月3日
ここで疑問はさらに拡がりました。
・宍戸は夕希子さんの「ピンクのカバ」の絵本の原稿を何故もっていたのか?
・宍戸はなぜ六郎に「ピンクのカバ」の原稿を渡そうとしていたのか?
意図がまだ読めません。
ここで思い切って推測するならば、
宍戸は、ここへ来て夕希子さん殺しの真犯人が末次康介だとようやく気が付き、それを六郎に伝えて末次を監視させる逆スパイにさせようとした。
と考えられるのです。
ネットでは、こんな意見もあるのです。
サイコパスってさ、一見明るいのよ。フレンドリーだしコミニュケーションとるの上手だけど、一方で人の苦悩とか全然わからない。宍戸さんがあの封筒を末次に託さなかったってのもさ。末次、お前サイコパスなんじゃないのー? #アンナチュラル
— あしたはしろねこ❄️⛸ (@tecotecopun) 2018年3月3日
つまり、末次真犯人説です。
ここで夕希子さんと末次との関係が疑われるのです。
宍戸理一と事件についてネットの感想は?
金曜日に見た「アンナチュラル」の北村有起哉さん演じるゲス記者宍戸がずっと気になってて描いて発露。#アンナチュラル #アンナチュ絵 #北村有起哉 pic.twitter.com/lqeMGR8F23
— 蛸山めがね (@octopoda8) 2018年2月18日
宍戸は中堂を追い詰める貼り紙をしたり怪しい行動をしている。きっとそれには深い訳はあるのだろう。そこが知りたいですよね。
宍戸さんは記事を売り込んでいる
その売り込み先は文詠館
その文詠館は糀谷さんの絵本の出版社
宍戸さんは現場に先回りしている
その場所に遺体があることは知っていたんん〜?#アンナチュラル
— 知雪 (@NAVY__97) 2018年3月2日
少しずつ、文詠館の内情が見えてきたような気がします。これはブラックリベンジの再来なのか?それともサイコパスなのか?
宍戸が犯人は正統派すぎるからないかなぁって思ってるんだけどどうだろ…
久部くんの「どうしてこの写真が撮れたんですか?」って台詞が宍戸犯人説を濃厚にしたけど違う気がするんだよなぁ〜〜!
赤い金魚事件をなんだかの理由があって追ってるっていう方が腑に落ちる…#アンナチュラル— ぽよん (@r______sk______) 2018年3月3日
宍戸が秘密に付き合っていた中堂と夕希子の仲に嫉妬して夕希子を殺した宍戸真犯人説は確かに濃厚ですね。ただもっと深いところに真実があるような気がします。
中堂さんと宍戸は面識があるのかも謎なんだよなぁ…
あと何がって捜査線上に上がった容疑者の中に”文詠館の関係者”がいたことがめちゃくちゃ怖い。
そして末次がUDIラボを落としめるような記事を出そうとしてる…どういうことだ…#アンナチュラル— ぽよん (@r______sk______) 2018年3月3日
夕希子さんが文詠館で絵本を出版していたのだから文詠館の関係者が容疑者であったって不思議はないハズですね。そいつが中堂に罪を擦り付けようとしているのか?
まさかとは思うが、みけちゃんの兄が宍戸で、金魚事件の犯人は別にいるのかな?だとしたら、あと出版社で働いてる人って…
とかあれこれ考えてしまう。
— 青山白雲 (@aupochi) 2018年3月2日
真犯人はその出版社で働いている人の可能性が出てきたと思います。末次なのか?門松なのか?
出典:Twitter
まとめ
宍戸理一の行動がいよいよ怪しく見えてきた8話ですが、まだ真犯人が宍戸だと断定するのは早いかも知れません。
UDIラボの暗部を抉(えぐ)ろうとする週刊ジャーナルの末次の記事は事実なのか?
そこにも夕希子さん殺しの真犯人解明の鍵が隠されているように思えます。
関連記事
>>ファイナルカット見逃しを最もお得に見る裏技はこれ!
>>アンナチュラル主題歌に米津玄師!なぜこんなに人気?秘密は初音ミクにあったの!
>>法医解剖医の年収が微妙!?アンナチュラルのリアルにショック…
この記事へのコメントはありません。