話題のミステリードラマ「あなたの番です」において山田真歩さん演じるのはミステリアスな住人木下あかねです。
木下あかねは住民たちが最初に行っていた交換殺人ゲームには参加していません。
登場当初から独特の雰囲気を持ったキャラクターであり、他の住民たちから好かれている印象があまりない個性的な人物です。
今回は木下あかね役と演じる山田真歩さんについて紹介したいと思います!
『あなたの番です』木下あかねの役どころは?
ドラマ「あなたの番です」の木下あかねは、マンション「キウンクエ蔵前」401号室の住人です。
公式サイトでは、「独身。存在感を消しながら、住民の動きを観察している。」と紹介されています。
いつも髪をしっかりとまとめ、黒ずくめの洋服を着ている印象の人物であり、他の住民のゴミを漁っていたり、ポストを覗き見たりするシーンが度々映し出されています。
笑っているシーンも少なく、どちらかというと無表情の多い不気味な人物です。
住民会に不参加だった時に押し付けられてしまったゴミ置き場の掃除係も、かなり文句がありながらもこなしつつ、その度にゴミを漁って住民の私生活を観察しているように思います。
藤井宅玄関前にルールは守りましょうの紙を挟んだ回覧板を置いた人について。
→木下あかね
日頃からゴミを漁り、分別にうるさい。
普段の服装などがインターフォンにブレて写っている人物と酷似。
顔を映さない理由は新管理人の言う“活動”と関係があるのでは。#あなたの番です#オランウータンタイム— オランウー探偵 (@2XB0eGGraKuJdqK) 2019年6月5日
また、木下は交換殺人ゲームには不参加ですが、翔太を通して交換殺人ゲームについて知っており、第5話で菜奈に「302号室の人」と書かれた紙を渡していました。
おそらく誰かが引いた交換殺人の用紙であり、ゴミの中から見つけたものをわざわざ渡して忠告していたように思います。
ただし、誰のゴミから見つけたものかは言及していませんでした。
もしかすると、木下が意図的に書いて菜奈に渡した、自作自演の可能性もあります。
『302号室の人』って紙、木下あかね(401)の自演自作な気がする。#あなたの番です
— れい🚀🌕 (@rrrei_k) 2019年5月12日
また、木下あかねを使い手塚夫婦を貶めるための他の住人の細工では?という意見もありました。
あなたの番ですってドラマの話やけど、「302号室の人」って紙は完全にフェイクというかミスリードするためのものやね。
あれはさしずめ、木下あかねのゴミをチェックしてる行動を知った上で投下されている可能性が高い。
最終的に紙の枚数が合わないって事象が起こる伏線ってとこやろな。— へへへのヘビーメタロウ (@Metallaw666) 2019年5月13日
さらに、第8話で新管理人蓬田とのやり取りがありましたが、住民について蓬田が事前にいろいろと調べたようで、木下については「本名で活動されていますよね」と話しかけていました。
具体的なことは不明ですが、おそらく木下の職業について言及していたようです。
住民を観察しているのも、職業に関係があるのかもしれません。
山田真歩のプロフィールは?
📽️映画「Bの戦場」出演者のみなさまの秘蔵📷写真公開!山田真歩さん編ですー😊 山田さんのこの表情にある理由が!! Bの戦場はブライダルを舞台にしたラブストーリー!ぜひ映画館で本編を観てね!https://t.co/xzJQ2AQr9d … … …#Bの戦場 #山田真歩 #ガンバレルーヤ #ブライダル #ウェディング pic.twitter.com/3eK4W9sMAA
— 恋愛映画)ガンバレルーヤよしこ主演「Bの戦場」公式 (@b_no_senjou) 2019年3月25日
木下あかね役を演じる山田真歩さんは、東京都出身の1981年9月29日生まれ。
現在37歳。身長153cm。特技は日本舞踊。
所属事務所はユマニテであり、東出昌大さん、安藤サクラさんも同じ事務所に所属されています。
教師を目指して明星大学教育学部へ進学し、隣接する中央大学の演劇サークル入会によって演劇の虜になります。
卒業後に劇団の養成所に入所したものの、1年ほどで辞め出版社に就職。
2009年演劇サークルの仲間に誘われ、映画「人の善意を骨の髄まで吸い尽くすオンナ」に出演し、映画デビュー。
2010年末には現在の所属事務所であるユマニテに所属し、ドラマ、映画に幅広く出演していきます。
プライベートでは、2014年に一般男性と結婚されています。
山田真歩の演技力の評価は?
地味な役から個性的な癖のある役、ナチュラルな役など、あらゆる役を演じられるカメレオン女優といえます。
主役はほとんどないものの存在感が強く、その演技力から物語のカギになるような重要な役どころを多数演じられています。
2014年のNHK朝ドラ「花子とアン」では、ヒロインのライバル的存在の小説家・宇田川満代を演じられていました。
才能ある女性ゆえに、プライドの高い様子で、よくヒロインに意地悪していたキャラクターです。
この作品におけるインパクトは強く、この作品によってかなり知名度が高まったように思います。
また、2015年の映画「アレノ」では、情熱的な濡れ場を演じ、第30回高崎映画祭最優秀主演女優賞を受賞。
2018年のNHK朝ドラ「半分、青い。」では、主人公の幼馴染ブッチャーの姉を演じておられ、わがままぶりがすごく存在感抜群の女性を演じられていました。
山田真歩のプロフィールを紹介!朝ドラ「半分、青い。」に初出演! https://t.co/s2NTfbf7Ya pic.twitter.com/BC6pSZ32f1
— りょう (@ryo3_ry) 2018年8月19日
後半で恋する乙女に変貌していく様子もまたうまく演じられており、記憶に残る役柄でした。
全体的に派手な役は多くないように思いますが、どんな役柄であっても存在感のある女優さんで演技派といって間違いないと思われます。
『あなたの番です』木下あかねについてSNSでは?
キウンクエ蔵前が舞台の小説を書いてたり?
小説家だから盗撮など住人たちを観察してる?
結末は木下が事件の全容を書いた『あなたの番です』という小説が完成!
という妄想して表紙作ってました…
考察しよう
新しい管理人さんに「本名で活動されてますよね?」って聞かれてたけど、木下あかねの方が偽名で、本名はちゃんと別にあって、そっちの名前で何か活動してるって可能性もなくはないですよね…?
なので、ポストの中をのぞいたり、捨てたゴミをあさったりしていました。本名で活動している探偵で、新管理人が好意です名前を検索した時にバレてしまうと予想します。
田宮さん、われわれが捕まることはないんじゃないですか。ただ全員が一旦容疑者扱いされるかもしれませんけどね。そうなの?
黒い服と赤い口紅がカッコいい!
しんじゃったり…しないよね?最近出番が多いから心配です…
マンション借りるか買う時は本名で契約するだろうから、周りに偽名の「木下あかね」が定着できているのって不思議。
あなたの死んでる様子容易に想像出来るから…
出典:Twitter
この青山エルが木下あかねじゃないかという説が有力みたい!
まとめ
2クール連続ドラマ「あなたの番です」も中盤に差し掛かってきましたが、住民やその周辺の人物で誰もが怪しさばかりが増してきてなかなか黒幕が絞れてきません。
その中でも独特な雰囲気を持つ木下あかねと演じる山田真歩さんについて紹介させていただきました。
木下あかねに派手な動きはまだありませんが、住民観察に長けた人物であるため、物語を動かす鍵を握っているようにも思える人物です。
木下自身に関する情報もまだ少ないため、ドラマの細部まで見逃さず、手塚夫妻とともにこの交換殺人ゲームについて推理していきたいと思います。
■ 関連記事
この記事へのコメントはありません。