「99.9」最終回に小ネタとして「週刊バイブス」が登場し表紙にドラゴン急流が映ってファンは歓喜しています。
ネットでは同じTBSのドラマ「重版出来!」の漫画雑誌「『週刊バイブス』が出てきたのは興奮するわ」や「しかも表紙ドラゴン急流やで」と云った感想で溢れていました。
99.9で「週刊バイブス」のドラゴン急流見れたファン歓喜の声をまとめました。
99.9最終回に「週刊バイブス」ドラゴン急流の表紙
重版出来の「週刊バイブス」が出るなんて!
最終回だったけど、また99.9シーズン3で戻ってきてくれるはずだから、引きずらないし、気持ちの良いラストだった^^2018年3月18日
「99.9刑事専門弁護士」最終回にドラマ「重版出来!」で登場した漫画雑誌「週刊バイブス」がドラゴン急流の表紙と共に映りました。
蕎麦屋の主人・久世貴弘(小林隆)が妻・直美(竹内都子)を殺し放火した罪で死刑を宣告された事件で、息子・亮平(中島裕翔)から依頼を受けて深山たち班目法律事務所の刑事事件チームが再審請求をします。
深山たちが火事現場を再現した際に重要な鍵となるのが蕎麦屋の従業員から取り上げられて廊下のごみ置き場に捨てられた漫画雑誌「週刊バイブス」です。
表紙には人気漫画「ドラゴン急流」が映し出されるとファンからは「懐かし~なぁ」という声や火事で燃えてゆく場面では「あぁ〜!!!!て言ってもた」という悲鳴が洩れました。
ドラマ「重版出来!」は松田奈緒子さんのコミックを原作とする漫画雑誌「週刊バイブス」編集部のお話で、「ドラゴン急流」はその中に登場する劇中漫画だったのですが、2016年4月からTBSで放送されてドラマと共に人気がありました。
「99.9」最終回は2時間放送ということもあって、いつもよりの小ネタの数が多かったのですが、中でも「週刊バイブス」とドラゴン急流の表紙は秀逸でした。
どうして「99.9」に「週刊バイブス」が登場したの?
「99.9」の最終回には懐かしいドラマのパロディが満載で笑ってしまう場面がいくつもありました。
すぐ気が付いたのは、ドラマの最後に多田弁護士役の香川照之が班目所長役の岸部一徳に対して言った「わたし、引退しないのでって言いたいんでしょ」。
岸部一徳が出演していた「ドクターX」のパロディでしたね。
それに、榮倉奈々が小料理屋「いとこんち」でプロレスラーと記念写真を撮るシーンも「99.9」シーズンⅠのパロディとも言えなくはありません。
そして肝心の「週刊バイブス」の登場ですが、「重版出来!」のプロデューサーだったTBS東仲恵吾さんが「99.9」のプロデュースをしていることが関係しているのかと考えられます。
「週刊バイブス」登場でネットの感想は?
昨日の99.9に『週刊バイブス』が出てきたのは興奮するわ。重版出来のファンやったものとして。
しかも表紙ドラゴン急流やで。
燃えた時「あぁ〜!!!!」て言ってもた。— ウタカタ (@YMgen_dream5) 2018年3月18日
99.9の週刊バイブス~ドラゴン急流、重版出来ネタにニヤニヤ。オヤジギャグより面白い!?
— NS2C (@u1rock5050x) 2018年3月18日
99.9の最終回に週刊バイブスが。重版出来とスタッフ同じなのかな…
— た☆ニッチ@ハングリー🍚イエロー (@tanich0619) 2018年3月18日
99.9観ました。
週刊バイブス
懐かし~なぁ😊✨— あーちゃん (@aa221166) 2018年3月18日
出典:Twitter
まとめ
「99.9」シーズンⅡ前9話があっという間に終わってしまいました。
数えきれないくらいの小ネタやダジャレで楽しませてくれた「99.9」。
最終回は「横浜対巨人」の試合も映りました。
「99.9」は終わってもベイスターズと三浦大輔は不滅です!
■関連記事
>>99.9で木村文乃と榮倉奈々の比較の声がいまだに鳴りやまず
>>99.9深山の父親の冤罪事件の真相は?謎の男が知っている!
この記事へのコメントはありません。