ドラマ『3年A組』は5話を迎え、深い深い底からやっと真相が見えてきましたね!
担任の柊一颯(菅田将暉)の協力者は逢沢博己(萩原利久)ということがわかり、生徒同士の間でいろんな思いがぶつかり合います。
さらには、景山の死の黒幕は実は教師だったことも判明しました。
3年A組が辿り着く真相には一体何が隠されているのでしょうか?
5話のあらすじと共に逢沢はなぜ協力していたのかについても詳しくご紹介していきます!
『3年A組~今から皆さんは、人質です~』の見逃しなら『hulu』
話題の人気ドラマ『おっさんずラブ』『今日から俺は!!』なども見ることができます。
月額933円(税抜)で国内ドラマ、アニメ、海外ドラマなど幅広く見られるのが特徴。
今なら2週間の無料お試し期間も!
▼Huluは2週間無料トライアルあり!▼
2週間の無料トライアル
※その他『3年A組』『おっさんずラブ』『安室奈美恵ラストツアードキュメント』等も見放題!
目次
3年A組第5話あらすじネタバレ
3年A組の生徒が人質になった事件が世間の多くの人から注目されるようになりました。
さらに、警察側では郡司真人(椎名桔平)が半グレ集団『ベルムズ』を逮捕することに成功します。
郡司は、『3年A組の事件』も関係していると考え、再び立てこもり事件の現場に向かいます。
クラスから脱出を試みる生徒たち
A組の教室では、担任の柊一颯(菅田将暉)が倒れたことで、生徒は柊の個室・美術準備室へと向かい、部屋のドアを破壊しようとしていました。
しかし、ドアノブには電気が走っているため、ドア自体を破壊するしかないのです。
男子生徒4人が何度もぶつかるのですが、なかなかあきません。
その様子をA組の教室でパソコンのモニターから、小宮山愛華(日比美思)、甲斐隼人(片寄涼太)、石倉光多(佐久本宝)、逢沢博己(萩原利久)が眺めていました。
おもむろに石倉が『柊のパソコンや腕時計で爆弾を解除できないか?』と聞くと、逢沢は『爆発するかも』と言います。
石倉は、怖がってしまい逢沢にパソコンや腕時計を渡します。
倒れたままの柊
茅野さくら(永野芽郁)、宇佐美香帆(川栄李奈)、河合未来(搗宮姫奈)は、倒れた一颯の様子を心配したような表情で看ています。
その時、柊のスマホに『I』という人物から電話が来ます。
その人物は警察の捜査一課の五十嵐徹(大友康平)でした。
五十嵐は柊が倒れたことは分からず『これもお前の計画通りなのか?』と聞いてしまいます。
しかし、電話に出たのは茅野で「計画?」と聞き返すと電話が切れてしまいます。
一方、美術室前では
美術準備室のドアは4人の男子では無理だったのですが、魚住華(富田望生)が「私に任せて!!」といって何とか開けることに成功します。
とうとう美術準備室があき、生徒がなだれ込むように入っていきます。
その様子をモニターから見ていた石倉たちも、美術準備室へと向かいます。
美術準備室のドアが開き、生徒たちは没収されていたスマホに電源を入れ始め、ネット上に自分たちが無事であることを伝えます。
さらに、兵頭新(若林時英)が体育館にいる父親に連絡を取り、『柊に騙されていた。柊は倒れ、今が警察に突入してもらうチャンス』と伝えます。
殺されたと思っていた里見海斗(鈴木仁)や中尾蓮(三船海斗)たちがいた場所も見つかり、水越涼音(福原遥)は喜びます。
生徒たちの一部が脱出できると喜んでいたのですが、里見たちは浮かない表情をしています。
その時、「そこは開けると爆発するよ」と逢沢が注意します。
甲斐は「なんでお前がわかるんだよ」と睨みつけると、「先生に何かあったときには任せると言われている」と逢沢が答えます。
柊の協力者は逢沢だった
一瞬、生徒の動きは止まりますが、甲斐は臆することなく逢沢を殴り、逢沢の動きを封じてしまいます。
逢沢は柊のように強くはないため、甲斐たちの指示を聞くしかありませんでした。
里見や中尾たちもみんなの元に戻り、一部の生徒たちは脱出することを考え始めます。
しかし、里見が『ここに残ってくれないか?』と言い、「生徒たちは『えっ?』と驚きます。
そして、里見たちが別室に移されたときに柊から話された内容を伝えます。
立てこもり事件の真相は?
今回の事件の発端は、やはり『景山澪奈(上白石萌歌)の自殺』でした。
今回は景山が犠牲になってしまいましたが、他の生徒が犠牲になってもおかしくない状況だったのです。
実は、景山は誰かの手によって殺されていたのです。
さらに真犯人は、警察でも特定できない存在だったのです。
柊は生徒たちを助けるために、自分が悪役となることで世間から注目させるように仕組んだのです。
しかし、柊には時間がありませんでした。
不治の病にかかっていたので、命が長くなかったのです。
そのため、今回の強行に出てしまったようです。
そのことを柊から聞き、里見たちは今回の事件の結末を見届けることを決意していたのです。
逢沢は少し驚いたようにしていました。
そして、柊が言っていたことを思い出します。
『諏訪が何か知っている…。』と言います。
諏訪の彼氏は、『ベルムズ』の喜志正臣(栄信)だったことが分かりました。
そのことが分かったことで諏訪は居づらくなり、部屋から出て行ってしまいます。
里見たちの話を聞き、甲斐や宇佐美たちは、前回の景山にしてしまったことや柊によって救われたことを思い出していました。
そして残ることを決意します。
居残ることに反対の生徒も
全員残るかと思ったのですが、瀬尾雄大(望月歩)は進学や就職に影響してくることを恐れ、脱出することを望みます。
さらに、他の数人の生徒もその言葉に動かされ、脱出することを考え始めます。
甲斐は脱出しようとする生徒たちを何とか外に出さないように説得します。
生徒同士は残る側と脱出する側に分かれてしまいます。
一方、部屋を出ていった諏訪は、教室へ戻ってきました。
一人になりたかった諏訪でしたが、倒れた柊を看ていた茅野がいることに気づき、「一人にもなれない」と腹を立てます。
そして、茅野に柊の命が短いことを伝えます。
諏訪は「自分は汚い方法でモデルになった」と辛そうな顔で呟きます。
しかし、茅野は「汚くない」と言って笑顔を向けます。
諏訪は再び教室を出ていき、生徒が集まる美術室に戻ります。
美術室では残る側と脱出する側に分かれ、大騒ぎになっていました。
警察が校内へ突入
そこへ、警察が送り込んだ特殊部隊が校内へと入ってきました。
甲斐は、そのことを知ると逢沢から爆弾のスイッチを取り返すと「これを押せば、警察が入ってこない!」といってスイッチを押そうとします。
瀬尾は「共犯になる!」といって、甲斐を止めようともがきます。
そこへ茅野に抱えられた柊が美術室へ現れます。
「汚れ役は俺だけでいい」というと、甲斐から爆弾のスイッチを返してもらいます。
柊は今の状況を確認するために「どこまで聞いた?」と質問します。
宇佐美は「大体のことは把握している」というと柊はうなずきます。
「それを聞いても出ていきたい奴は?」と柊が聞くと、瀬尾と数人の生徒が手を挙げます。
それを見て柊は、諏訪に目を移します。
諏訪の葛藤
諏訪は、正臣から預かっていたシルバーのペンダントを握りしめます。
諏訪は、正臣の彼女になることでモデルになることができましたが、裏では正臣が『ベルムズ』の力で叶えていたものだったのです。
そのことは諏訪自身知っていましたが、夢のためには彼女でいるしかなかったのです。
夢に向かって純粋に前進していっている景山の存在も諏訪にとっては、嫉妬することでしか景山を見ることが出来なかったのです。
正臣に事件のことを何も聞かされてはいなかったのですが、何か関係していることは気づいていたようです。
しかし、モデルの仕事がなくなることが怖く、本当のことを言えずにいたのです。
諏訪は友人たちに向かって「何その目。私のこと情けないと思っているんでしょ!」と泣きながら、叫びます。
しかし、茅野は「そんなことない!」といいます。
柊も「もがいていることはいけないことではない!」と叫びます。
諏訪は今まで自分を鼓舞し続けてきたことを認めてもらえたことで、頑なに拒んできたことを柊に打ち明けます。
諏訪は持っていたペンダントを床に叩きつけると、中からUSBメモリが出てきました。
USBメモリに書かれた情報は?
柊はそれを拾いパソコンへと差し込みます。
すると、『ベルムズ』に仕事を依頼した顧客リストが表示されました。
その中にはハンドル名HUNTERの『私立魁皇高校教師』という文字が・・・・。
景山を殺し、そして今なお平然と生徒の命を狙っている教師がいることを、柊は証明したかったのです。
しかし、瀬尾たちはまだ柊を信用できなかったのですが、突入してきた警察に自分の姿を見せ、わざと爆弾を爆破させます。
そして、自分一人だけの仕業だということをネット上に拡散します。
その姿は、ボロボロになりながらも必死に犯人を演じていました。
瀬尾は、柊の想いに打たれ残ることを決意し、ほかの生徒達も残ることを決めます。
3年A組の生徒たちの意思が固まり、いよいよネット上にある情報を流します。
『ベルムズにフェイク動画の依頼をしたのは、魁皇高校教師』という情報です。
この情報を流したことで、どんな反応が起こるのでしょうか?
気になりますが、今回はここまでとなっています!次回が待ち遠しいですね。
内通者は逢沢!協力する理由は?
今回、柊が倒れたことで計画を続行するために名乗り出た内通者の正体は逢沢でした。
逢沢は、甲斐に「どれだけ景山が好きなんだ」と言われていたのですが、実際は違いました。
好きとかという問題ではなく、逢沢は純粋に景山のドキュメンタリー動画を作成していただけなのです。
そのため、景山を自分が密着して撮影していたのにも関わらず、助けることが出来なかったことを後悔していたのです。
景山が何に追い詰められ、殺されてしまったのか、すべてが謎のまま時が過ぎることが嫌だったのです。
柊はその想いを知っていたため、逢沢に協力をお願いしたようです。
逢沢は、景山の死の真相を暴くことで、景山に対しての償いの意味も込められているのでしょう。
『密着取材をしていたはずなのに、見えてこなかった景山の死の真相を今度こそは暴く』という強い気持ちが表情にも表れています。
逢沢は、景山がどんな時でもまっすぐに生きているところに魅力を感じ、撮影をしていたのです。
しかし、景山は決して弱みや辛さといった負の感情を表には出すことはありませんでした。
撮影しているときに、何度か逢沢自身違和感があったのかもしれませんが、気づかないほど小さな違和感だったのでしょう。
それほど景山は、本当の自分を見せられる状況にはなかったのかもしれません。
ぜひ、逢沢には今回の事件のすべてを映像に残して、『本当の景山』をいろんな人に伝えてほしいですね。
今後も、逢沢の活躍に期待です!
景山は殺されていた!柊の本当の目的は?
今まで『景山澪奈は自殺』ということで話が進んでいました。
そのため、3年A組の生徒による集団いじめが原因かと思われていました。
しかし、1話2話と少しずつ紐解いていくと、半グレ集団『ベルムズ』という大きな組織にぶち当たりました。
本当に少しずつ『自殺』の真相が見え始めた瞬間、さらに衝撃的な真相が分かりましたね!
それは『景山澪奈は殺された』という真実です。
自殺だと思い込んでいた3年A組の生徒、警察、保護者、教師、世間の人々にとって、驚きの真実だったことでしょう。
さらに、景山を殺した犯人は『魁皇高校の教師』ということも分かりました。
一番身近にいたはずの教師が何の目的で『景山を殺したのか?』という、新たな問題も浮上してきたのです。
今回、柊が『3年A組生徒人質立てこもり事件』を起こしたのは、『景山を殺した犯人を特定する』ということが真の目的だったのです。
景山を殺した犯人は、警察の捜査では決して見つけ出すことが出来ないため、柊自らが事件を起こすほかなかったのです。
さらに、世間の人々にも『景山の死の真相』に興味を持ってもらうためにも、必要な事件だったのです。
その真犯人は、景山以外にも『3年A組の生徒』を今だに狙っているようで、柊はその真犯人から生徒を守るために全員を閉じ込めていたのです。
景山と同じような犠牲者を出さないためにも、柊は命を削って生徒を守っていたのです。
今回、『立てこもり事件』を起こした理由が分かり、『ベルムズ』のリーダーが捕まったため、やっと真犯人がいることを明かすことが出来たのです。
A組の生徒たちの理解も深まり、全員で『景山を殺した犯人』を見つける準備ができたのです。
次回からは、いよいよ『景山を殺し、A組の生徒の命を狙う真犯人』を暴く戦いが始まります!
3年A組第5話へのSNS上の反応は?
#3年A組
「また保護者から指導方法に関してのクレームが来てるんですけど」
「無視してりゃいいんですよ。強くなりたきゃ多少は力で物を言わせなきゃ駄目なんです」
のやり取りが意味を持つのでは…?
そんな証拠ダダ漏れな名前付ける犯罪者組織ってオツム緩すぎるだろ
「誰がなんて言おうと絶対に間違ってない😡」ここ好き✌️
特に面白いと思ったのが、家族ゲームと3年A組で、んでちちょっと調べたらまさかの脚本家一緒で驚き。
まぁ言われてみればストーリーも似ているような🤔
ちなみに台詞も笑
出典:Twitter
3年A組第6話の内容は?予告とあらすじ
🏫お知らせ🎓
ご視聴ありがとうございました👨🏫
第6話は2月10日夜10:30からOA‼️#3A#毎週日曜はゾクゾクの日 pic.twitter.com/W2fCLXIqW7— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年2月3日
澪奈(上白石萌歌)を死に追いやった動画の作成を半グレ集団・ベルムズに依頼した悪の根源は、なんと魁皇高校の教師であるという疑惑が沸き立つ。様々な憶測が飛び交う中、一颯(菅田将暉)は自身を撮影した動画をSNSに投稿し、さらに3年A組全生徒の生存が確認出来る写真をアップロードする。生徒殺害の疑惑は消え去り、ますます一颯の狙いが分からなくなる世の人々。と、世間では一颯が実は澪奈の死の真相を暴こうとしているヒーローではないかという意見が生まれ始める……。
一方、死の恐怖から解放されたと思っていた生徒たち。だが一颯は教師陣に向かってフェイク動画の作成を依頼した人物に名乗り出るよう要求した後、夜8時までに名乗りでなければ教室を爆破すると宣言。驚くA組生徒たち。話が違うと責め立てる生徒に向かって一颯はいつもと変わらぬ表情で、その覚悟が揺らがないことを話し、再び携帯電話などの通信手段を回収し始める。事件初日と同じ光景に戸惑いの空気が流れる教室。と、さくら(永野芽郁)だけがあることに気付き―――。
第2章開幕。これまでとは違う様相を見せる3年A組の物語。その向かう先を示す第6話。
必見。
引用:日本テレビ公式サイト
まとめ
今回はいろんなことが一気に明らかになりましたね!
前回の最後に、前半戦が終了したと言っていた意味が分かりましたね。
前半戦は、3年A組の生徒が『景山を追い込んで自殺させてしまった』という感じでしたが、今回明らかとなったのは『教師が景山を殺した』という真相でした!
いよいよ後半戦の『景山を殺した黒幕教師』を暴く戦いの始まりです!!
次回も非常に楽しみですね。皆さんも、ぜひご覧くださいね。
この記事へのコメントはありません。