第2話を迎えたドラマ『3年A組~今から皆さんは、人質です~』は大好評ですね!
景山澪奈の自殺の真相が明かされるのと一緒に、生徒一人一人の裏の顔が現れていきますね。
もしかして生徒全員の裏の顔を表へ引っ張り出すまでこの事件は続くのでしょうか?
景山を自殺へと追い込んだ真犯人は誰なのか?
今回も物語で明らかになったことがあるので、ご紹介していきますよ!
『3年A組~今から皆さんは、人質です~』の見逃しなら『hulu』
話題の人気ドラマ『おっさんずラブ』『今日から俺は!!』なども見ることができます。
月額933円(税抜)で国内ドラマ、アニメ、海外ドラマなど幅広く見られるのが特徴。
今なら2週間の無料お試し期間も!
▼Huluは2週間無料トライアルあり!▼
2週間の無料トライアル
※その他『3年A組』『おっさんずラブ』『安室奈美恵ラストツアードキュメント』等も見放題!
目次
3年A組第2話あらすじネタバレ
3年A組生徒全員を人質とした『立てこもり事件』が発生してから2日目を迎えています。
咲宮高校の前には報道陣が集まっており、熱血教師の武智大和(たけちやまと/田辺誠一)が取材を受けています。
武智は自分の株を上げるために、明らかにわざとらしい演技をして報道陣の質問に答えています。
「きっと生徒たちも顔を涙で濡らしている!」と語っている武智ですが、実際3年A組では違いました。
朝の教室ではダンスと朝食
3年A組の教室では、健康のためと称し『朝の体操ダンス』を笑顔で踊る生徒たちがいます。
事件の首謀者・柊一颯(ひいらぎいぶき/菅田将暉)は『想像力!想像力!』と生徒にダンスを踊るよう強要します。
反抗する甲斐隼人(かたよせりょうた/片寄涼太)に対しても、柊はダンスを踊るよう要求します。
反抗しているものの誰かが殺されることは避けたい甲斐は仕方なく踊ります。
何とかダンスを終えた3年A組の生徒たちは、菓子パンと牛乳を渡され朝食をとります。
その時、前日に恋人の中尾蓮(なかおれん/三船海斗)を殺された水越涼音(みなこしすずね/福原遥)は茅野さくら(かやのさくら/永野芽郁)に対し『あんたが間違ったから殺された!』と平手打ちをしようとします。
しかし、男子生徒から止められます。
クラス内の雰囲気は悪くなるばかりです。
柊一颯の思惑と過去は?
一方、体育館では待機している保護者、警察、学校職員たちも、お互いの責任の擦り付け合いをしています。
そこへ、武智のスマホに柊から着信があります。
柊は警察へ変わるよう話をします。
警察の郡司真人(ぐんじまこと/椎名桔平)が電話に出ると『早く人質を解放するように』と伝えます。
それに対し、柊は『まだまだ注目してもらわないと』と言って電話を切ります。
柊の目的はお金でもなく、殺人でもないことから、柊の身辺調査を開始することにします。
すると、以前勤めていた咲宮高校の校長・市村浩一(しむらこういち/ベンガル)から「以前、恋人に暴力をふるったことがある。」という話を聞きます。
しかも、彼女は今は心の病で休職していることが分かります。
それを聞いた郡司は、元恋人のもとを訪ねることにします。
美術室にて
同じ頃、美術室には真壁翔(まかべかける/神尾楓珠)と里見海斗(さとみかいと/鈴木仁)が柊のいる美術室にいました。
柊は、ある動画を見ていましたが警報が鳴ったので二人の存在にすぐに気づきます。
ドアを開けようとした真壁よりも先に柊がドアを開けます。
思わず転ぶ真壁は美術室の中の様子を見てしまいます。
里見は「朝ごはんはパンじゃなくてご飯派」ということを伝えに来たと焦って柊に伝えます。
柊は『なるほど!考えとく』と言って次の授業に準備をするように二人に伝えます。
3年A組の2日目の授業
いよいよ3年A組の2日目の授業が始まります。
前日に茅野が話した『ドーピング』の件について、まだ続きがあったのです。
それは、『ドーピング行為をしている現場動画』がネット上に流れていたことです。
柊は直接の景山澪奈(かげやまれいな/上白石萌歌)の自殺の原因と生徒に伝えます。
さらに、この動画をネット上にアップしたのは『やり逃げX』という投稿者が3年A組の中にいるということも伝えます。
『やり逃げX』は景山に対し、かなりの悪意があり、動画投稿の他に上履きを水に浸したり、水着を切り刻んだりとかなりひどいことをしています。
今回の授業内容は『やり逃げXを見つけること』が課題となりました。
柊は教室に生徒を残し、前日警察が侵入してきた穴を塞ぎにトイレへ向かいます。
話し合う生徒たち
教室に残された生徒は、各グループに分かれていました。
里見は、甲斐のグループを集め『もしかしたら、真壁は死んでいないかも』と伝えます。
生徒を脅すために殺したふりをしていたかもしれないと知った甲斐は、柊から爆弾のスイッチを奪うことを決めます。
茅野は、景山からもらったハンカチを眺めています。
そこへ、宇佐美香帆(うさみかほ/川栄李奈)が話しかけます。
宇佐美香帆と景山澪奈の過去
宇佐美は以前、景山と仲が良かったのですが、SMS映えばかり気にしすぎて景山と向き合っていませんでした。
そのせいで景山と距離が出来ていました。
ハンカチには、宇佐美がお気に入りだと景山に話したキャラクターがプリントされており、宇佐美は茅野に嫉妬します。
何も言わず、教室を出て柊のもとへ向かいます。
「誰も名乗り出ない。あんなのがばれたら生きていけない。」と柊にぶつける宇佐美に対し「ずいぶん犯人を擁護するな」と言われてしまい黙ります。
そこへ、甲斐を先頭に男子生徒が柊を襲いに来ます。
しかし、逆に返り討ちにあいます。
回答時間の20時
時間はどんどん過ぎてゆき、約束の20時を迎えます。
その時、柊のスマホに着信があり、一瞬動揺します。
着信の相手は、恋人だった相楽文香(さがらふみか/土村芳)だったからです。
しかし、電話をかけてきた相手は郡司でした。
「彼女に会ってきたのか?」と顔をしかめる柊の様子にチャンスだと思い、甲斐がとびかかります。そこで電話は切れます。
甲斐を取り押さえますが、柊は教室の爆弾を爆発させます。
うろたえる生徒たちに「黒板に並べ!!」と怒鳴ります。
生徒は言われた通り、黒板に並びます。
動画を投稿したのは・・・
そして、いよいよ犯人の特定になりますが、なかなか出てきません。
すると、生徒の中から『死にたくないから、名乗り出て!』と懇願する生徒たちが出てきます。
みんなの様子を見て、茅野は「自分だ」と言いますが、パスワードが分からないため犯人ではないときっぱり言われてしまいます。
茅野の様子に苛立った宇佐美が「私だよ」と告白します。
パスワードも解除され、犯人が確定となります。
しかし、動画をネット上に上げたことは認めましたが、動画は送られてきたものだったのです。
景山澪奈の想い
宇佐美は景山の一番の友達だと思っていたのに、茅野と仲良くなってから自分をないがしろにされたことで、今回のいじめに発展してしまったのです。
景山はネットに投稿した犯人が宇佐美だと知り「もうやめて」と話したのに対し「死んだらやめてあげる」と言ってしまいます。
泣き崩れる宇佐美の顔をつかみ、柊は「景山はお前を許していた。私が彼女をそうさせてしまった。と悔やんでいた。」と伝えます。
さらに茅野からハンカチを差し出され「このハンカチをもらった時に、澪奈は『このキャラ私の大切な友達が好きなキャラなの』って。」と伝えます。
宇佐美は自分のしてしまったことを悔い泣きじゃくります。
2日目の授業は終了
柊はその様子を見て「今日の授業は終わり。また明日。」というと、生徒から「犯人分かったから解放しろ」と言われます。
しかし、動画を作成した張本人がいることが分かった以上、解放はできないということを言うと教室を出ていきました。
そのあとを甲斐たちが追いかけます。
美術室に入るところで甲斐は柊に「中尾は死んでいないだろ?」と問いかけます。
先ほど美術室に行った時に、食事が2人分あったのを見た甲斐は、あれは中尾の分ではないかということを問い詰めます。
すると、柊は美術室から人の手首を甲斐たちの前に投げます。
それを見た甲斐たちは、その場から逃げ出します。
逃げた甲斐たちを確認すると、柊は「な~んちゃって」と言って手首を拾い上げます。
じつは、手首は本物ではなかったのです。
では、本当に中尾は生きているのでしょうか?
気になりますが、今回はここまでとなっています!
果たして宇佐美に加工動画を送ってきたのは誰だったのでしょうか?
犯人の真の目的とは一体どんなことなのでしょうか?とても気になります!
2話目のラストでは柊が食事のおにぎりを取りに、一階にいる刑事の前にたちます。
3話はどんなやりとりからはじまるのか楽しみですね。
2日目の生活の流れ
3年A組の2日目の流れをまとめます!
朝は健康のために「朝体操」というダンスを笑顔で踊らなければなりません。
3年A組ダンス~
まゆめい完璧にシンメ☺︎ pic.twitter.com/5fXQMTnzrm— chika🌱 (@mei_chika0817) 2019年1月13日
柊は「想像力!」という言葉を連呼し、生徒全員が同じ振り付けで揃って踊るように指導します。
甲斐は、反抗しているのですが、踊ると柊に「キレッキレ~」と言われています。
この状況で褒められても嬉しくないですよね。
むしろこの状況の中、笑顔でいることや明るい音楽でダンスをするのは精神的にキツイものがありますよね。
「朝の体操」のダンスが終わったら、柊は美術室に戻ります。
生徒たちは教室に残り、朝食をとります。
今回の朝食はちらっと見えたのですが、健康にもいい『ブランパン』と牛乳でした。
すごくどうでもいい話なのだけど、3年A組の2話で菅田将暉さんと生徒みんなが食べてたであろうパンがローソンのブランパンにそっくりだったから、来週3話で差し入れされるおにぎりはまたローソンのそっくりさんなのか、はたまた別のコンビニのそっくりさんなのか今からひっそり楽しみなのよね…
— mr (@8810kmr) 2019年1月15日
ちなみに『ブランパン』は低糖質なので、ダイエットにもおすすめです。
柊は生徒たちの健康は維持しようとしているのでしょうか。
朝食後、柊から新たな課題を与えられ、20時までに考える時間へと突入します。
しかし、課題に取り組む生徒ばかりではなく、何とかこの状況から脱出しようとする者も多くいます。
そのため、この時間は生徒にとって自由に自分の意思で行動する時間のようです。
20時になると、いよいよ柊の課題の解答をする時間です。
解答が正解だと犠牲者は出ません。
しかし、不正解だった場合は犠牲者が出てしまいます。
解答時間は、柊が生徒たちに対して、人間としての道徳を教える時間のようにも感じてきました。
解答が正解、不正解よりも、どのように課題に向き合ったのかを見ているようにも思えます。
20時以降の回答時間が終われば、生徒たちは翌日に向け、体と心を休めるのでしょう。
これが、3年A組の二日目の流れとなります。
食事のシーンが1回しかないので、お昼や夜は何も食べていないのでしょうか。
それは、少しきついですね。
3日目はどんな1日になるのかにも注目して見ていきたいですね。
食事の調達やトイレってどうしているの?
食事の調達は、柊自身がしています。
2日目の朝食は牛乳とパンだったので、あらかじめ用意して美術室にでも置いておいた設定かもしれませんね。
それ以外は、もしかして内通者の協力のもと食料を確保しているのでしょうか。
それとも、前もって賞味期限の長い保存食を準備しているのでしょうか。
どちらにしても、柊は今回の事件のために半年間かけて準備をしてきたと話しているので、食料のことはクリアしているのでしょう。
今回、2話の最後に警察におにぎりを要求しています。
その時に柊は「おにぎり30個」と言っていました。
3年A組今回も内容が深かったな。
想像力…かぁ。
上手く持っていくなぁ。おにぎりの数って生徒➕柊先生の分かな?
中尾くんが殺されたから生徒数は29人…
頼んだおにぎりの数は30個…うーん。深い…。#3年A組#今から皆さんは人質です
— れもんてぃ🍋 (@zkibq2DfGI80u3T) 2019年1月13日
今生きている生徒は28人ですが、数がおかしいですね。
これは、続きを見ていくしかないですね!
トイレは自由
真面目な話、トイレとかどうすんだろ#3年A組
— 真海 (@JDiUdjCNu0KXrYd) 2019年1月6日
人の生理現象として、トイレがなくては大変ですよね。
トイレ問題は解決しています。
ちょうどがれきの手前にトイレが使えるようになっています。
今回、甲斐が柊を鉄パイプで襲った場所は男子トイレ、その隣が女子トイレです。
柊はきちんと生徒のことを考えて、トイレの手前で爆発させたのですね。
優しいのか、怖いのか、分からなくなってしまいます。
しかし、柊は生徒思いではあるように感じます。
立てこもり事件はやりすぎに感じますが、そこまでしなければならない理由があるように思われます。
3年A組第2話へのSNS上の反応は?
川栄李奈ちゃんと永野芽郁ちゃんの演技凄すぎて、、、
圧倒されますな!
・芽郁ちゃんの体操可愛すぎにやける
・改めてこのクラスの顔面偏差値おかしい
・芽郁ちゃんのパンが…
・川栄ちゃんの演技すごい
・私ですは違う良い子なのはわかるけど
・1時間早すぎ問題
・これ最終回までもたないって
・エンディング安定の可愛さ
・なんだかんだでやっぱり永野芽郁
3話急展開っぽいし来週まで待てねぇわ
録画してた2話分見たけど、凄かった。
俳優菅田将暉の凄さを改めて実感。
出典:Twitter
3年A組第3話の内容は?予告とあらすじ
日本テレビ『3年A組~今から皆さんは、人質です~』の公式サイトでは、第3話の予告動画とあらすじが公開されています。
警視庁理事官である五十嵐(大友康平)は、ついに一颯(菅田将暉)と対面。が、五十嵐が盗聴器を付けていることを察した一颯は、拳銃を突き付けて――。
一颯の本日の授業は澪奈(上白石萌歌)を陥れたフェイク動画を「撮影した」3年A組の生徒は誰なのかというもの。しかしいつもとは違い、その犯人の特定を生徒たちではなく郡司(椎名桔平)に命じるそして、指定した時刻までに動画撮影者を見つけられなければ教室内の5人の生徒の命を奪うと宣言。世の人々は一斉に警察の動きに興味を向ける。郡司が捜査を進めると動画には、水泳部のジャージを着た人物が映っていたことが判明する。同時に生徒たちの間では、水泳部員の花恋(堀田真由)に疑いがかかる。彼女は、動画に映っているのは水泳部マネージャーの真壁(神尾楓珠)かもしれないと反論する。澪奈、花恋、真壁はかつて、水泳部の仲間として親しくしていた。
そんな中、郡司のもとに3年A組の生徒を名乗る人間から連絡が入る。その生徒の協力を得た郡司は、フェイク動画を撮影したと思われる生徒を特定するが…。
新たな謎が刻まれる衝撃の第3話―――。必見。引用:『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』公式サイト(https://www.ntv.co.jp/3A10/story/)
まとめ
『3年A組~今から皆さんは、人質です~』 は2話目にして、事件の全容が見えてきた感じがしますね!!
次回まで待ちきれないくらい面白くなってきました。
景山の事件があったからこそ、A組の生徒たちは自らの振り返りが出来ているように感じてしまいます。
柊の真の目的が明かされれば、きっと景山の真相もわかるのでしょう。3話も引き続き見ていきましょう!!
この記事へのコメントはありません。