菅田将暉さん主演のドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です-」は、第9話を終えてなお怒涛の展開を見せています。
第9話の冒頭では、3年後に柊一颯の3回忌に教室に集まった喪服姿の生徒たちの様子から始まりました。
あの10日間を乗り越えた生徒たちはいったいどんな進路を歩んでいるのでしょうか?
それぞれピックアップしてご紹介しますね!
目次
魚住華と須永賢がカップルに!
ドラマ「3年A組」の生徒たちの3年後の進路について、生徒たちもびっくりしていたのは魚住華と須永賢のカップルでした。
3-A組さ
観てたけどいろいろびっくりしたのは3年後(笑)
須永と魚住が付き合ってるあたりびっくりした(笑)しかも12回も告白って凄すぎ私でも1回で振られたら諦めるのに
諦めないと上手くいくんけ??笑しかも里見様が…😱😱😱😱😱😱
— #ちぁき (@thousand_fall_) 2019年3月3日
魚住華は柔道部員。
食べることが大好きで怪力の持ち主であり、ピュアそのもの、ものすごくポジティブな女子でした。
須永賢は不良グループ甲斐軍団の一員で、超イケメンでクールな性格の男子でした。
3年前のあの10日間でも何かと接点が描かれていた2人ではありました。
そんな2人がなんと腕を組んで登場。
須永は魚住に12回告白され、12回目でギブアップ!?
ありとあらゆる方法で12回告白され、そのたび断っていた須永でしたが、最後の告白は雨の中背負い投げされ「私には須永君しかいないの」と涙ながらの告白でした。
さすがに須永も「負けたよ」と返すしかなかったのでしょう。
壮絶な告白劇で須永は「愛するより愛される方が幸せになれるはず」と決断したのでした。
イケメン男子とはいえ須永が押しに弱かったこと、そして華が何度も諦めずにぶつかったことで、今では2人はとっても幸せそうなカップルでした。
華の見た目も少し大人っぽくなっていました。
金沢玲央は妊娠中!
3年A組で女子人気No.1のモテ男だった里見海斗と一緒に登場したのは、周りに合わせるタイプの控えめ女子の金沢玲央でした。
#3年A組今から皆さんは人質です #3年A組 #3Aね #新條由芽
金沢玲央まさかの妊婦 pic.twitter.com/7l4My03iOF— 本音 (@sk1368531) 2019年3月3日
玲央はなんと妊娠中で、2人は学生結婚していました。
里見は他の女子生徒から「なんで玲央と?」と聞かれ、「沙良と付き合って、凛と付き合って、最終的には相性がよかったっていうか」と答えます。
沙良はオシャレを愛する原宿系女子、凛は笑顔の可愛いイマドキ天然女子だったので、控えめ女子の玲央と最終的にくっついたのが意外でたまらなかったように思います。
子どもについて玲央は「自分の兄弟が多いから、できれば兄弟はいっぱい欲しいな」と幸せそうに言っていました。
こちらも組み合わせとしてはとても意外でしたが、笑顔で見つめあう2人はとても幸せそうでした。
他の生徒たちの3年後は?
3年A組の他の生徒たちの3年後をご紹介しますね。
甲斐隼人
介護士の資格をとり、ダンスも仕事をしながら続けていました。
3年前は学校一の不良グループのトップだった甲斐でしたが、夢を諦めても家族を助ける優しい心を持っていたので介護士に向いていると思います。
ダンスも諦めていなくて頑張っているのは一颯としても嬉しいと思います。
兵頭新
実家の寿司屋で寿司を握っており、3回忌の教室でも寿司をふるまっていました。
3年前はお調子者の面白い男子で野球部員でした。
お調子者の雰囲気は変わっていませんでしたが、寿司については真剣に向き合っているところが体育会系男子だなと感じました。
辻本佑香
真面目男子・立野寛人の父親のプロデュースでCDデビューしていました。
書道部だった浅見沙也がCDタイトルの「絆」を書いたとのことでした。
辻本佑香を演じる大原優乃さんはご自身のTwitterで、3年後について触れています。
ブッキーが3年A組に
すべてを話してくれた。
それが、確かに、
私達の骨の髄まで届いて
3年後を描かれてるシーンでは
佑香は歌手デビューをしていたり
…10日間の授業で
私達は確かに変われたことが
証明されていた。
ブッキーが大好きだなぁ #3A pic.twitter.com/cQRLwSY5qa— 大原優乃 (@Yuno__official) 2019年3月3日
辻本佑香は普通を大切にする平均女子だったので、CDデビューにはびっくりですね。
プロデュースやタイトル文字にクラスメイトが関わっているのは嬉しく思いますし、「絆」というタイトルに少しグッときました。
結城美咲
アイドルを夢見ていた結城美咲はユーチューバーになっていて、「みさぽよチャンネル」を開設していました。
空気の読めない一面もあった結城ですが、とってもチャーミングかつミステリアス女子だったのでSNSを駆使してチャンネル登録者数をのばしているようでした。
YouTubeをきっかけにアイドルになれるでしょうか?
熊沢花恋、真壁翔
水泳部キャプテンだった熊沢花恋はその後も実力をのばし、オリンピック候補として強化合宿に呼ばれるほどになっていました。
水泳部マネージャーだった真壁とは恋人関係にはないようですが、花恋専属トレーナーになっていて2人はいつも一緒にいるようです。
2人の関係性は3年前と変わっていないようでしたが、雰囲気は柔らかくなっていたように思いました。
堀部瑠奈
髪をおろして大人っぽくなって登場し、クラス全員が驚く美人に変わっていました。
3年前は感情が読めないタイプで、電脳部所属のオタク少女でしたが、元々可愛かったようには思います。
顔に感情が出るように変わっていて、やはり表情によって見た目はこんなにも変わるのかと感じました。
西崎颯真
西崎はファイター田中さんに弟子入りしてスーツアクターになっていました。
電脳部所属の超インドア派だったのでびっくりでした。
しかし、第9話の後半でファイター田中が一颯を助けに来た際、握手してもらい、ヒーローのカッコよさに目覚めていた場面が描かれており、「世界を敵に回してでも正義の為に戦うのがガルムフェニックス」という言葉にしびれたようでした。
水越涼音、中尾蓮
2人の交際は順調そのもののようで、変わらず仲良しでした。
恋愛体質の涼音とバイクとバイトに明け暮れていたナイスガイ中尾は、その後もうまくやっていて何よりです。
思ったことをはっきり言うタイプの涼音とそれを受け止めるだけの器量を持っている中尾だからこそ相性がよかったのでしょうか。
諏訪唯月
3年前はスーパー読者モデルで、クラス中の憧れの的でしたが、今は事務所を移籍して芸能活動を継続していました。
地道な努力が実を結んで再び雑誌のグラビアにも掲載されたようでした。
唯月はかなり気の強い女子でしたが、あの10日間の経験を経て自分自身の力で地道に努力し夢を叶えた行動力に感心しました。
3年A組の3年後についてネットではどう反応してる?
甲斐くんは、介護士になってて
須永と華ちゃんと里見、沙良カップル。
瑠奈ちゃん安定の可愛い、石倉変わらずw
唯月もモデルやって、中尾と涼音の安定さw
納得行く人と、意外な人と分かれてめちゃくちゃ衝撃受けたわw
みんな、成長してた。柊先生の授業のおかげだね✨
華ちゃん×須永君が驚いたけどw華ちゃん良かったね✨華ちゃん、可愛いくなってたぁ❤️
元々介護士やるつもりやったんか?w
それとも、急遽変更した感じ?w
クソどーでもいいけどなんか気になったw
出典:Twitter
まとめ
ドラマ「3年A組」も残すところ最終話のみとなりました。
一颯と生徒たちが迎える10日目にいったいどんな結末が待っているのでしょうか。
あえて第9話の時点で明かされた3年後の生徒たちの未来。
最終回はそこに繋がるような出来事も含まれていると思います。
第9話で一颯が生徒たちに伝えた言葉もまだすべては明かされていませんので、そこも気になるところです。
「考えることの大切さ」をしっかりと噛みしめつつ、最終話を見届けたいと思います。
この記事へのコメントはありません。